不安と焦りの1日1アウトプット 転じる
2021年の目標は1日1アウトプット。
決めたもののアウトプットなんて毎日あるかな?と早速不安になっていた。
探さなきゃ!と焦った。
あれ、この不安とか焦りだってアウトプットになるよね??
こうして自分にとって当たり前すぎる、たわいもない不安や焦りも受け止めると、愛おしい気がしてきた。
しかも今日は、不安焦りというアウトプットどころか、もうひとつアウトプットがあった。
バスでの移動中に、温かい日の光が顔に当たって心地いい。そう感じた。
冬は私の好きな季節だ。
寒いのが得意というわけではない。雪が好きウィンタースポーツが好きとか、自分の中ですぐに言葉に出来る理由はあった。分かりやすくて使い勝手がいいから使っていた表現。
日の光が心地よいと感じられる季節だから。
温もりというのを一番感じられるのが冬の季節だから。
自分の中のどこかにずっとしまわれていたこんな思いは初めて言葉にした気がする。
アウトプットすることへの不安や焦りは、好きな冬という季節に、案外早く薄れていくかもしれない。