【保護者ミーティング】僕が少年野球チームを作るなら。実践編
「僕が少年野球チームを作るなら。実践編」
今回は先日行った保護者ミーティングについてお伝えします。
意図
ミーティングを開催した意図は主に以下のようなものです。
1. 私自身の自己紹介(どんな人物か知ってもらう)
2. チーム方針の再確認(罵声指導の禁止、短時間で効率の良い練習など)
3. 目標の共有(1年以内に大会に出場する)
4. プレゼント(オンライン指導永年無料)
1.は単純に、いきなりコーチとして入った岩田という人間を知ってもらうため。
2.は代表が定めたチーム方針を改めて確認していただくとともに、基本方針は変えません、ということを伝えるため。
3.は今回のメインでもありますが、代表と話し合って「1年以内に大会に出場する(そして勝つ!)」ことを目標としました。
これまで年1,2回の交流試合(練習試合)しか経験していなかった保護者・選手にとって、大会に出るということは大きな転換となります。
それを保護者・選手たちにも認識してもらうことで、今まであまりしてこなかったピッチング練習やキャッチャーの練習、ポジションごとのフォーメーションやサインプレーといった細かい指導も行っていくことを伝えます。
4.はおまけです。一応、野球の指導を生業としている私から何か提供できないかと考え、1回2000円で行っているオンライン指導をチームの選手は永年無料としました。
実行
コロナ禍の副産物で、オンラインミーティングが急速に普及しました。
今は共働きの家庭がほとんどのため、忙しい保護者のことも鑑みて保護者ミーティングもオンラインで行うことにしました。
ありがたいことに、約半数以上の保護者にご参加いただくことができました。
反応
質問や不明点は特になかったので、反応はわかりません。
ただ、「良い試みだと思う。ぜひ今後もやってほしい」とご意見を頂いたり、翌日の練習でも参加できなかった保護者にほかの保護者から内容が共有されるなど、目標・方針の周知といった面で目的はある程度達成されたと言えるでしょう。
今後も定期的に保護者や選手向けにミーティングを行うことで、チーム方針の共有とすり合わせ、意見交換の場を設けたいと思っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?