見出し画像

ダム・ため池散策 大杉ダム

丹波市のため池カード配布対象のダム・ため池巡りの第六弾は大杉ダムを紹介する。

先ずは、撮影した写真を纏めてアップしていく。

*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*

大杉ダム自然公園禁止事項が
記載されてある看板
堰堤を撮影
ダム下公園の案内板
大杉ダムの看板
たまたま撮影時に赤トンボが飛んでいた
貯水池を撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
降水量が低かったために貯水率が低下し
干上がってしまっている
貯水池を撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
貯水池の奥の部分を撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
拡大して撮影
どうやら祠があるようだ
祠をメインにして撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
祠の向こう側に洪水吐出口のゲートらしき
ものが見えたので撮影
貯水池を撮影
洪水吐出口を撮影
大杉ダムの石碑
堰堤を撮影
堰堤を渡りきり奥へ
洪水吐出口を撮影
大杉ダムの堤体を撮影
貯水池を撮影
水が透き通っていて綺麗だった
岸辺を拡大して撮影
何故か画像の一部が霞んでしまった
岸辺を拡大して撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
貯水池を撮影
岸辺を注目しているだけで
水の綺麗さに思わず目が止まる
貯水池を撮影
反対側のダム堤体を撮影
アースフィルダムであるため
植物が綺麗に生い茂る光景が印象的だった
じーっと見つめていたら
群生する植物の中から不思議な"何か"を発見
導水路なのかもしれない
ダム下公園を撮影
ダム下公園を撮影
場所を変えてダム堤体を撮影
堤体をメインに拡大して撮影
場所を変えて堤体を撮影
更に進むと見えづらいなあってとこで撮影終了
次の場所へ移動することにした

*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*

【ため池カードの配布情報】

ため池カードとWARASHI
兵庫県篠山庁舎にて

①丹波市役所 農地整備課

兵庫県丹波市春日町黒井811
丹波市役所春日庁舎二階

※丹波市内にあるダム、ため池に限る

②兵庫県丹波県民局 篠山土地改良事務所 農村計画課

兵庫県丹波篠山市郡家451-2
兵庫県篠山庁舎二階

※丹波市、丹波篠山市の全16種類が入手出来る

★ため池カード取得の際は自撮り写真の掲示が必要

★年末年始、土日祝日の配布はしていない

★開庁時以外で入手したい場合は平日の17時までに前もって兵庫県丹波県民局 篠山土地改良事務所 農村計画課に連絡を取ること

TEL 079-552-7419

あくまで平日に限るので、さすがに平日に行って全てのため池やダムを回り切るのは困難なので、出来るようなら先撮りをしておいて、あとは平日に休めるときに手続きを行うのがおすすめだね。

*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*

【まとめ】

大杉ダムには駐車場があり、しかも綺麗なトイレがあって良かった(●´ω`●)

大杉ダムは、貯水率こそは雨不足の影響を受けているために下がってしまっているのが現状ではあるが水の美しさに関してはじーっと岸辺を眺めながらゆっくりとした歩調で歩いているだけでも別世界にいるみたいな感じがしてとても気持ちよかった。

しかしその一方で残念なのが祠。

祠に行くには広場から橋があるので渡って参拝をすることが出来るがアップした写真を見て頂くと薄々気づくかもしれないが、裏から見ると祠の一部が損傷しており中身が丸見えの状態である。恐らくは別場所にあった祠をダム建設の際にあの場所に移設したと考えられるが、あまりにも手入れがされておらず、かつ補修箇所の修理もされていない現状をみると、祠はあるがもう此処に神様はいない。

もはや、蛻の殻のようだ。

そんな印象を強く受けた。

人の手により定期的に管理されたり祀られていたら姿形に現さなくとも、いらっしゃるというオーラを放つのが本来の祠に祀られている神様のあるべき姿だが、申し訳ないけど祠があるだけで終わり。神様は居心地が悪くなり引っ越されたようだ。

ただ、あの祠の周りは可視化出来るほどではないが微弱な低級霊が複数いるので、神様がいない祠の末路を物語っているようなものだった。

END

*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*

いいなと思ったら応援しよう!