
akatsukijapan 親善試合 vsNZ戦1
男子バスケ日本代表Akatsukijapan 、日本共同開催のW杯開幕まで1ヶ月を切って、チーム全体の精度を上げながらメンバー選考もしていかないといけない大事な時期。練習試合を多く組めるのは幸運なことだし、対戦してくれる相手チームにも感謝したい。
さて、今日は群馬県太田市で行われてる親善試合、ニュージーランド戦の1戦目。試合の動画自体は見てないので関連記事やBOXスコアを見ての雑感。BOXスコアは以下のリンクより
今は試合の結果に一喜一憂する時期じゃ無いのでそこには触れないが、気になってるのは、渡邊雄太選手と共に欠場してるホーキンソン選手の状態について。発表では「股関節の怪我」が理由らしい。これが大事をとって温存してるだけなのか、がっつり休ませないと本戦に出すのが難しいほどの状態なのか。ここは非常に気になっている。
おそらくホーキンソンを選考した時点で他の帰化選手を待機させる必要はないと踏んでたんじゃなかろうか。だから、いざホーキンソンが怪我をした場合、もうこれから別の帰化選手に「来てくれ」と頼むのは調整期間の短さも相まって難しいんじゃないかな。これは最悪のケースを想定した心配。
はっきり言ってホーキンソンが来るか来ないかはいわば生命線。それも、最低限の試合になるかどうかの生命線。彼が来られず純和製のロスターになったら、文字通り試合にならないと思う。だから何とか彼が軽傷であることを祈り、間に合うことを願いたい。