![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151817089/rectangle_large_type_2_79d54d63b5b2c283c8a018b09810a42a.png?width=1200)
【 おじさんレシピ 】 タコス風ピーマン炒め
相変わらずレパートリーが増えずいつも同じような
メシばっかり食ってるおじさんですが、前回買った
タコスシーズニングが余ってるんでそれを使って
しまおうという魂胆です。
ただいつも同じようにビーフンと炒めても芸がないので
今回は好きな野菜の一つ、ピーマンを加えて炒めます。
材料:
豚ひき肉 300g
ピーマン 1袋(5,6個)
カットレタス 1袋
タコスシーズニング 1袋
トマトジュース 190ml缶の半分
シュレッドチーズ 少々
塩胡椒 少々
調理手順:
まず下ごしらえにピーマンをカット。1袋を何度かに
分けて使おうとするとどうせ腐らせるんで、買ったら
1袋全部使うのが男の料理(全員が全員そうじゃない)。
![](https://assets.st-note.com/img/1724494546687-1q6knh5dty.png?width=1200)
わた(タネ)は捨てないでいいとどっかのレシピ
サイトで見たのでそのまま加える。フライパンに
出す時に飛び跳ねて周囲が汚れる事があるので注意。
(1) フライパンを熱し、ごま油大さじ1を温める
(2) 豚ひき肉を全量フライパンに乗せ炒める
(3) 完全に火が通ったら、タコスシーズニングを
半袋加えて全体に馴染ませるようかき混ぜる
(4) 下ごしらえしておいたピーマンをフライパンに
出して、その上に残りのタコスシーズニングと
塩胡椒少々で味付けする
(5) トマトジュースを缶の半分くらい注いで
全体を混ぜた後は中火で1,2分置いて軽く煮込む
(6) 皿の上にレタスを敷き詰め、炒めたものを
盛り付ける。シュレッドチーズをまぶして完成
残ったトマトジュースは一緒に飲む酎ハイの割りものに。
反省点として、最初に美味い美味いとレタスやピーマン
ばかり食べてしまうと後に挽き肉だけ残るのでちゃんと
バランスを見ながら食べるとよい。あと、米飯とか
食パンとか、一緒に食べられるものもあるとよかったかも。