
ジェンティルドンナと戦うLOH 京都1600
ジェンティルドンナ実装
ついに推しのジェンティルドンナが実装されました。
ここから私の推し活が始まるわけです。
なんと!さっそく目の前にLOHが!
なんとしてでもジェンティルドンナの英雄譚を獲得すべくいろいろと考えていこうと思います。
※記事の内容は必ずしも正しいとは限りませんのでご自身でご判断ください。
環境考察
前回の京都1600LOHを踏まえて逃げ3、逃げ2+先行1を使用する人がどれくらいいるかというのが焦点になる。
それは相手の編成、自分の編成、モブによってジェンティルドンナ(以下ドンナ)の走行位置が大きく変化するからである。故に先行脚質は難しいと言われる。
逃げ2、3を採用する人は96傑狙いやプラ4狙いの人、なんとなく流行りにのった人、逃げ馬が推しの人と思われる。
中京ダートチャンミの青ルビーの人数を考えると、所持ウマのハードルが少し高いといえど思ったよりも多いのかもしれないし、96傑狙い以外の人は使わないかもしれない。
モブが逃げに0~2体含まれると仮定するとドンナの走行位置は以下のようになる。

この順位から序、中盤スキルと加速スキル、終盤速度スキルを考える必要がある。スキル取りについては基本的に切れ者前提で考えいく。
コース図

加速スキル候補
ノンストップガール(自前)アンスキ(1)
ヴィクショ(3-5)つぼみ(3-5)
ハイボル/心弾んで(1-6)
真っ向勝負(1-6)Best day ever(2-5)コーナー加速(有効率30%?)
候補はこのあたり。これを見ると発動順位的にも逃げ2+ドンナが良さそうに見える。→最終的に先行3とした。
ノンストとハイボルについては今後試走を行うとする。
→ノンスト:必要なときに発動せず、加速十分なときに発動するため、SPが余らない限りは不要とした。
→ハイボル:根フジを採用したため、心弾んでまでとした。
ドンナの成長率を考慮したとき、スピがヴィブロス1枚だとスピードが足りないことがあり、根フジでちょうどよい感覚。
序中盤速度スキル
マイ直コ◎、先行直コ◎、序中盤直線下り巧者、
しとやか、向こう見ず、ペースアップ、陽の加護、負けん気、
遊び、スリスト、尻尾、攻めの姿勢、積極策、品行方正、飛躍の予感、
決定打、ギアシフト、ウマ好み
その他の全スキルを合わせた因子化Tier表は有料版で公開。
以下有料部内容
終盤接続と追い越し(検証するまでもなかった)サポカ編成取得と罠スキル(仮説)
千直のディオスクロイの流星
終盤速度スキル
継承スキル
因子化Tier
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?