天引村俱楽部

京都府南丹市園部町天引(あまびき)という150名程が暮らす集落に、いろんな人が集まれる場所を作りました。 100年以上を経た茅葺き古民家の煤で黒くなった梁や土壁、囲炉裏が、身体にやさしい家です。 「天引村倶楽部(あまびきむらくらぶ)」ってどんなとこ? ぜひ、会いに来てください。

天引村俱楽部

京都府南丹市園部町天引(あまびき)という150名程が暮らす集落に、いろんな人が集まれる場所を作りました。 100年以上を経た茅葺き古民家の煤で黒くなった梁や土壁、囲炉裏が、身体にやさしい家です。 「天引村倶楽部(あまびきむらくらぶ)」ってどんなとこ? ぜひ、会いに来てください。

最近の記事

「三和土」ワークショップをやろう

☆「三和土」ってどうするの?? まず「三和土」ってなに??ですよね。 「たたき」は簡単にいうと、土と消石灰とにがりの3種類を混ぜて練って敲いてつくるものです。土の床って感じです。 今では代わりにコンクリートになっていますが、コンクリートがなかった頃は身近にある素材で家を作っていたので、土間はその名の通り土(つち)の間ですよね。 何となく土間を「三和土」にしたいと調べていると、意外とワークショップを開催されている方がいらっしゃるんですね。 なるべくお近くの方に教えてもらいた

    • 「古民家改修」はじめます

      ▲どこから何をしたらよいのか・・・ 100年以上を経た茅葺きの古民家を譲り受けました。 さて、どうするか・・・・・・・ 田舎ではよくあることですが、代々受け継がれてきたいろんなモノたちがどっしりとびっしりと居座ってらっしゃいます。 何からどうしてよいのか呆然としたのが正直な感想でした。 そのままで良いですよーと言ってみたものの・・・  ほんまに大丈夫なん??? とりあえずは、使えないものなどのを撤去するのにトラック3台分を要しました。まだまだあります・・・ ▲昔の状態

      • 「天引村倶楽部(あまびきむらくらぶ)」はじめます

        ▲京都府南丹市園部町天引(あまびき)ってどこ? ここは、京都府の真ん中あたりにある南丹市園部町の中でも西の端っこにある「天引(あまびき)」という地域です。 天引トンネルを抜けると「丹波篠山」です。 地名の漢字表記だけでは、「天引」てんびき?って間違えられますが、「あまびき」と読みます。 謂れはよくわかっていないのですが、雨に関係する?とか 茨城県にある「雨引観音」「雨引山」に関係する? などの憶測がひろまっています。 #雨引観音#雨引山 「天引」全面積の7割は山林とい