
さあ、夢へ向かって!!
こんにちは
あまてらすプロジェクトです。
「高校生が起こす全国初の電力プロジェクトがついに動き出します!!!」
こうして皆さんに公表できる日を心待ちにしていました。嬉しさがこみ上げて書きながら涙が出てきそうです。
先日、ようやく島根県教育委員会から太陽光パネル設置の許可をいただきました!!
これでようやく次のフェーズに進むことができます。
「規模の大きさゆえ、プロジェクト自体が不可能だったのか。」「卒業に間に合うのか。」「許可が降りなければ撤退か。」沢山の心配や不安が襲ってきて、何度も諦めそうになりました。noteもプロジェクト開始から19ヶ月連続投稿を続けてきましたが、投稿内容にも変化がなく停滞していたため、いよいよ3月号を最後に停止も考えていたところでした。
けれど、そんな心配は吹き飛びました!
今後は売電開始に向けて一気に加速していきたいと思います。まず始めに取りかかるのは、ガバメントクラウドファンディングの準備です。これから手続きを始めてサイトを作成していきますので、最速で4月の上旬、遅くとも4月の下旬にはサイトをオープンしたいと考えています。来月号は、待望のクラウドファンディングの告知記事になると思います。詳細が決定次第noteを使ってお知らせしますので、ぜひフォローの上お待ちいただけると幸いです。
そして、もう一つ嬉しいことがありました!
あまてらすが設置するパネルで発電した電気を、卒業式で使用できる見込みが立ったのです。これは、私たちが卒業する2025年3月には竣工可能ということを意味します。ここまでの経緯からして、本音を言えばこの夢も叶わずに砕け散ってしまうのではと考えていました。しかし、私たちの想いを汲んで諦めずにお付き合いくださった交交株式会社の御三方、そして私たちの夢を応援し続けてくれた学校の先生方のおかげで、ようやくスタートラインに立つことが出来ました。
この後もさらなる壁が立ちはだかるかもしれませんが、学校・交交株式会社・そしてあまてらす一丸となって進んでいきたいと思います。
「逆風を味わうことができるのは、前に進む者だけ」
逆風は前に進む人しか味わえない。追い風に乗って進むのはたやすいが、逆風を突き進み自ら風向きを変え、追い風にする力こそ本物の実力なのである。
心に響いたある人の言葉です。私たちの前に吹く風を味方にして、必ずこのプロジェクトを最後までやり遂げようと思います!!!
では、また。