![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110830439/rectangle_large_type_2_ef298c7d5bd9e10f2f69fd01964b9fa1.png?width=1200)
賢明なだけでなく、健全な組織を作る
こんにちは。天野です。
先日アジャイルリーダーシップを読み直していた時に、「ザ・アドバンテージ」という書籍が何度か目に入り、邦訳があるようなので購入して読んでいます。
こちらも例によって中古しか手に入らない状態で、中古本を約4,000円で購入しました(定価は1,680円+税)。ぐぬぬ…
パトリック・レンシオーニ氏といえば、「あなたのチームは、機能してますか?」を真っ先に思い出しました。こちらもスクラムマスターは必読です。
「他にも本書いてたんだな〜」と思い軽く調べてみたら、著作は他にもたくさんあり、翻訳されているのがこの2冊だけのようです。
* Lencioni, Patrick. 2002. The Five Dysfunctions of A Team. Jossey-Bass. ISBN 978-0787960759(邦訳タイトル:あなたのチームは、機能していますか?)
* Lencioni, Patrick. 2012. The Advantage: Why Organizational Health Trumps Everything Else In Business. Jossey-Bass. ISBN 978-0470941522(邦訳タイトル:なぜあの会社はブレないのか? ザ・アドバンテージ)
* Lencioni, Patrick. 2016. The Ideal Team Player: How to Recognize and Cultivate The Three Essential Virtues. Jossey-Bass. ISBN 978-1119209591
* Lencioni, Patrick. 2020. The Motive: Why So Many Leaders Abdicate Their Most Important Responsibilities. Jossey-Bass. ISBN 978-1119600459
* Lencioni, Patrick. 2022. The 6 Types of Working Genius. Matt Holt Books. ISBN 978-1637743294
ザ・アドバンテージは「あなたのチームは〜」の10年後に書かれた本です。2016年以降の本もタイトルだけで面白そうです。
前置きが長くなりましたが、「ザ・アドバンテージ」の中で紹介されている健全な組織というコンセプトがとても参考になるので、メモを残しながら考察します。
組織の健全性が重要な理由
「どんな組織でも獲得できる唯一にして最大の競争優位は健全性である。だが、単純で望めば誰でもただで手に入れられるにもかかわらず、ほとんどのリーダーに無視されている」
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます。書籍代に使ったり、僕の周りの人が少し幸せになる使い道を考えたいと思います。