スクラムフェス仙台を運営する上で意識していたこと
こんにちは。天野です。
先週はスクラムフェス仙台の開催レポートを書きました。
ようやくカンファレンス疲れも癒えてきて、徐々に日常が戻ってきた感覚がありますが、まだカンファレンスモードが抜け切らないので、今日はスクラムフェス仙台を運営する上で意識していたポイントをつらつら書いてみます。
無理をしない
企画を検討開始した当初から、割といろんなところで「がんばらない・無理をしない」といったことを言い続けていました。
せっかくやる以上は成功させたい気持ちはもちろんありますが、自分がやりたくて始めているので、自分を含む実行委員会メンバーが楽しめることが最優先です。この優先順位があるので、運営の大変さが増えて楽しさが減るようなことはほぼ全部やらない方針になりました。
ここから先は
2,269字
/
1画像
この記事のみ
¥
250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます。書籍代に使ったり、僕の周りの人が少し幸せになる使い道を考えたいと思います。