![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65617384/rectangle_large_type_2_07906f8601b65e6096eaee3e94127abd.png?width=1200)
コーチから見たコーチズクリニックの話
こんにちは。天野です。
先週はスクラムフェス札幌がありましたね。自分はたまたまスタッフの方とつながりがあり、現地で参加させてもらうことができました。久しぶりの飛行機で北海道ということで、とても充実した時間でした。
スクラムフェス札幌では、登壇セッションの他に、コーチズクリニックの対応もさせていただきました。2〜3年くらい前から、RSGTやスクラムフェスで泡沫コーチとしてクリニック対応をしているので、今日はコーチ目線でコーチズクリニックについて書いてみます。
コーチ側の当日までの流れ
その時々によって違うのですが、大体スタッフの方から事前にコーチズクリニック対応ができるかどうか確認があります。OKなら、自己紹介や対応可能時間をここに書いてください、場所はここを使ってください、といった案内をいただきます。
ここから先は
1,440字
この記事のみ
¥
250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます。書籍代に使ったり、僕の周りの人が少し幸せになる使い道を考えたいと思います。