開発じゃない現場をスクラムで改善する
こんにちは。天野です。
コミュニティ活動をしていると、エンジニアじゃない方にもけっこうお会いします。人事・マーケティング・総務など、いろんな背景の方がいます。スクラムが何かのヒントになるんじゃないかと興味を持ってもらえることはとても嬉しいですね。
スクラムはソフトウェア開発以外の現場でも活用することができますし、自分もたまにそういった現場支援をすることもあります。今日は、開発じゃない現場支援の(自分的に)よくあるパターンを紹介します。
相談を受けて話を聞く
自分の場合、最初はリーダーやマネージャーのような立場の人から相談を受けることが多いです。大体はチームがうまく回らない、忙しすぎる、雰囲気が悪い、もっと動いてほしい、といったチームや部署の運営に関する悩みです。
ここから先は
1,960字
この記事のみ
¥
250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます。書籍代に使ったり、僕の周りの人が少し幸せになる使い道を考えたいと思います。