![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54416455/rectangle_large_type_2_cab3a926722561bb667b4e74dcee3acc.png?width=1200)
新規事業の検討に使っているフレームワークの紹介
こんにちは。天野です。
最近は新規事業に向けた新プロダクトの検討をファシリテーターとして進めています。ほぼ何もない状態からの検討になるため、議論の進め方について考えていることや、思考を助けるためのツール・フレームワークを紹介します。
開始時の状況
現在検討を進めているメンバーは、プロダクトマネージャ、デザイナ、セールス、アジャイルコーチの数名で構成されています。それぞれの領域で深い知見を持つメンバーですが、今回のプロジェクトがほとんど初対面でした。
ここから先は
1,596字
/
3画像
この記事のみ
¥
250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます。書籍代に使ったり、僕の周りの人が少し幸せになる使い道を考えたいと思います。