
『bird call バードコール』十七年越しの奇跡を信じて。
映画『bird call バードコール』
この記事にあるアンケートは集計終了になっているものもありますのでご了承ください。
17年前に公開された映画が奇跡を起こした。
👉映画「bird callバードコール」と私
— 「VERTIGO」2022公開 FilmMaker⭐️井上春生 (@HUGMACH) February 10, 2022
編集の隙間、10分ほどで書き飛ばします。✍️
17年前に撮られたこの映画は海の底に消えてしまったかのような存在でした。しかし、あるファンの方々の介護でそこに彼女はいました。マナティのように浅い呼吸をしていたのです。1/ pic.twitter.com/YI3Pzu91ts
井上監督の言葉(抜粋)
~17年前に撮られたこの映画は海の底に消えてしまったかのような存在でした~
~「バードコール bird call」はauが小分けにして携帯配信をする最初のプロジェクトとして起ち上がりました。しかし、劇場初日に舞台挨拶はなく、毎回わたしは客席の一番後ろの端席に座って見ていました。関係者は尽力をしましたが全国は回ることができず、上映は終わりました。~
~17年後、ゆっくりと海面すれすれまでに浮上してきているその姿を見て、正直戸惑いを覚えました。かつて「諦めたものが生きている」です。着の身着のまま飛び込んだところ、微かな呼吸をしていました。その体験をしたのが数日前です。数ある有志の方々が介護をしてくれていました~
順風満帆とは言えなかったこの作品。
その作品が監督やファンの手によって奇跡を起こした。
2022年2月14日
ドリパス1位で上映候補入り
チケット販売枚数が定員に達したら映画館で上映されるのです。
☆上映候補のお知らせ☆
— ドリパス君 (@dre_pass) February 14, 2022
bird call バードコールhttps://t.co/l0FPek0v2T
本日上映候補入りしました‼#ドリパス #上映候補 #リクエストランキング #birdcall #バードコール
📢映画「バードコール bird call」🌱🕊️
— 「VERTIGO」2022公開 FilmMaker⭐️井上春生 (@HUGMACH) February 14, 2022
ドリパス圧倒的1位👉上映候補入り
みなさんおめでとうございます!#バードコール #鈴木えみ #田中圭 #奥田恵梨華
脚本・監督の井上春生よりhttps://t.co/XmK6vPNQrb pic.twitter.com/cNAcHMkRqn
全国を回ることができず、上映が終わったこの作品。
現在DVDは販売しておらず観た事の無い人も多い。
まだ観ぬこの作品を、上映されても自分はその場にいけないかもしれなくても、沢山の人が思いを繋いできた。
17年の時を経て温かく優しい愛の絆でこの映画が1位になるまでの軌跡を私は忘れない。
はじまりは2022年1月23日あるツイートから
え?昨日20ptやったのに55ptになってるw
— トモたん (@tomo_tan_osaka) January 23, 2022
\(*≧∀≦*)/スゴイ!!✨
こんな昔の映画上映してくれるの?という思いもちょぴっとあるけど(笑)、実現したら凄いね✨
(死ぬ気で仕事調整して行きたいw)#田中圭 #birdcall#サトナカ大好き💗 https://t.co/3SKe0aHitQ
このツイートで『bird call バードコール』がドリパスの上映リクエストをしていることに気づいた。
この時は僅か55ポイントだった。
このツイートをみた一部ファンからこの作品への思いが広がり、その思いが監督に伝わった。
📢 RT 拡散
— 「VERTIGO」2022公開 FilmMaker⭐️井上春生 (@HUGMACH) February 7, 2022
私たちの気持ちを劇場へ
映画「バードコール」
鈴木えみ、田中圭、奥田恵梨華ほか
👉フォロー➡️脚本冒頭1/3DL(2/8 12時〆)➡️DMで必ず"メッセージリクエスト"下さい
👉ドリパスへ→リバイバル上映ボタンポチッ!https://t.co/gPE0ZNzIYV
👉Sound on 🎧
Movie&Photo©EPIC Records Japan pic.twitter.com/RMOJhWZvom
↑ いつか削除になるかもですが…ドリパスのために井上監督が、バードコールの予告編から再度作られたこの動画
大好きな世界がこうして動画としてよみがえった事に、涙が出るほど感動した。
2月11日 順位は3位に 12648ポイント(12時時点)
その時の1位.2位はかなり手ごわかった。
毎日この作品への声を上げてきた人たち、その声はどんどん大きなうねりとなり
2月14日 9:00 みごと1位でゴールテープを切ったのです。
累計ポイント 19956ポイント(私が8:20頃みたときは20838だったが…仕組みがわからない)
— 「VERTIGO」2022公開 FilmMaker⭐️井上春生 (@HUGMACH) February 14, 2022
すすすすごい㊗️‼️‼️‼️
— 辛島美登里 (@midorigamek) February 14, 2022
ファンのみなさん、スタッフの方々の愛の底力に感動です💕
はい、今年最初に観る映画は「バードコール」と決めました、ええ、決めましたとも😆 https://t.co/aYx7LUq9H4
だけどこの奇跡には続きがあるのです。
あると信じたい。
DVD再販 Blu-ray新販
映画館で上映されたとしても、行けない状況の人は沢山いる。
自分は行くことが叶わなくてもまだ観ぬこの作品の為に、毎日投票して声をあげてきた人たちが沢山います。
それはきっと楽しくもちょっぴり切ない作業です。
夢は叶ってもそこに立ち会えない未来が見えているから。
それでもみんな毎日声を上げてきた。
是非その人達の元にこの作品を届けたい。
いまこのDVDは販売されていない。
手にするには高額転売しかない。
そんなもの絶対買いたくないし買ってはいけない。
その鍵を握るのはこのアンケート
投票数目標3000。
途方に暮れそうな数字です。
せめて1500〜2000はと願ってやまない。
どうかこのツイートのアンケートに参加してください。
アンケートは終了しました。
でもまだ希望はある。
こちらも強火拡散お願いします!#バードコール#田中圭#井上春生監督
— 愛を叫ぶ ⸌⍤⃝⸍❤️圭の日に乾杯🥂🍾💓 (@raspberry_time7) February 9, 2022
♥️バードコール♥️再販してほしいので
監督のアカウントをフォローして
脚本いっぱい申し込んで
みんなの熱意を監督に届けたいと思います😊🙏🏻♥️
ファンの熱意を届けましょ🥰💓
ドリパス登壇もしていただきたいな🥰🙏🏻✨
3月3日まではこちらで投票
メディア化の要望は監督が届けてくれます
現在は終了しています
2月16日24時までにこのツイートにコメントを
㊗️ドリパス🥇1位
— 愛を叫ぶ ⸌⍤⃝⸍❤️圭の日に乾杯🥂🍾💓 (@raspberry_time7) February 14, 2022
みんなの情熱でしかない😭🔥
でも、私たちのゴールはBlu-ray化とDVD再販です
なぜ円盤が欲しいのか
リプに繋げて力を貸して😭
その熱意を #井上春生 監督 に届けて
託します!←
企画が通るよう
簡潔に情熱的に🔥
ネタバレ無しで🤫#バードコール#田中圭
動画🎧音も聴いてね pic.twitter.com/91Uomq83kC
映画メディア化のご要望は本日24時までお待ちします。
— 「VERTIGO」2022公開 FilmMaker⭐️井上春生 (@HUGMACH) February 15, 2022
題名:bird call バードコール
出演:鈴木えみ 奥田恵梨華 田中圭 嶋田久作 他
音楽:村山達哉×Tokyo Grand Orchestra
主題歌:辛島美登里(出演)
製作:モブシネマパートナーズ
脚本監督:井上春生
Epic Records Japanhttps://t.co/RjGZvFnkKl pic.twitter.com/v5H4frsH5L
どんな作品にもファンはいます。
過去の作品で観たくても見れないものも沢山。
もしこの円盤が再販されることがあるのなら、沢山の人の希望になるのかもしれません。
同じような奇跡を起こせるかもしれない。
ファンの垣根をこえて
17年前に撮られた海の底に消えてしまったかのようなこの映画が大きく大きくはばたく未来を一緒に見てみませんか。
是非ご協力ください。
再販を望む声
※順不同
ラジャ!
— 愛を叫ぶ ⸌⍤⃝⸍❤️圭の日に乾杯🥂🍾💓 (@raspberry_time7) February 14, 2022
ドリパスでは見られないのですが、円盤特典のメイキングに付いている、田中圭さんのインタビューが、ぽやぽやの顔でめちゃくちゃ可愛いんです。朝
イチなの?それとも打ち上げ終わってもう眠たいの?と、どちらにしても、ヨシヨシしたくなるような可愛いお顔。このドリパスが最高して、→
→
— 愛を叫ぶ ⸌⍤⃝⸍❤️圭の日に乾杯🥂🍾💓 (@raspberry_time7) February 14, 2022
円盤再販に繋がったら、全国こみんなに見てもらえるかも。
みんな、この下に続いて♥️
『油断めされるな🥰♥️』
この度監督のお力添えとタナカーの力を結集させたことにより、ドリパスの上映候補入りを成し遂げました。
— よりもち🧔🌹🔪 (@yorimochi3434) February 14, 2022
ただ、東京等都市部での実施が見込まれ、このご時世の中で多くのファンがその恩恵に預かれない可能性が高いです。
でもみんなそれを知ってて、一生懸命投票したんです。→
→自分は見れないけど、顔も知らない誰かのためにあんな一生懸命になったんです。
— よりもち🧔🌹🔪 (@yorimochi3434) February 14, 2022
だからどうかその他大勢のファンのためになんとかDVDの再販及びブルーレイ化という形でまた夢を見せてください。
よろしくお願いします。
今回、ドリパスで見事、上映候補作品になりましたが、皆んなが見に行けると言うわけではないと思います。私も分かりません。
— みほ♪( ´▽`) (@MIHON64767880) February 14, 2022
見たいと思う人が平等に見れるように、円盤再販をお願いします🙏
みんなの願いが形になりますように✨
アンケート回答よろしくお願いします!
この世の中を生きていくために、
— ケイと@🕊️💖 (@Ktotomoni) February 14, 2022
サトナカの笑顔が必要なのです!
優しくて強いあの笑顔
できれば一家に一人( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
1度💿お借りして見たきりのバードコール
— 愁⸌⍤⃝⸍ 🕊( ˙灬˙ )🤵♀️♱☍🌸放心中 (@akkubia) February 14, 2022
あの繊細な作品にひときわ優しいサトナカの存在
今や入手困難なDVD
監督がTwitterに上げてくれた美しい画質のトレーラーにまた心奪われて
本編全てBlue-rayにして欲しい思いがさらに強くなった
ずっと手元に残しておきたい
宝物にしたい
劇場でバードコールを観たら、きっと円盤が欲しくなると思うし
— 愛を叫ぶ ⸌⍤⃝⸍❤️圭の日に乾杯🥂🍾💓 (@raspberry_time7) February 14, 2022
劇場で観れない人は、ドリパスの感動のツイートを読んで、きっと観たい気持ちが募ると思います
今、できることをして
再円盤化を実現しておきませんか?
このアンケートの回答数が鍵です
でも実は足りていません
ご協力を🥺🙏🏻♥️
可愛いお人形のような睦まじい園子とサトナカ。 運命に翻弄されても、変わらずお腹の中におひさまを抱いているようなサトナカの眩しい笑顔。 大好きな園子以外の女の子に触れられると、 瞳を揺らして唇をキュッと硬くする微かな拒絶。 若くて瑞々しい田中圭さんの演技が光ります。 折れそうに華奢で→
— 愛を叫ぶ ⸌⍤⃝⸍❤️圭の日に乾杯🥂🍾💓 (@raspberry_time7) February 14, 2022
→ 可憐な鈴木えみちゃん。 傷ついた心を持て余す、不良っぽい美少女を演じる奥田恵梨華ちゃんにも惹きつけられます。 辛島みどりさんの美しい歌声とメロディ。 繊細で美しい詩のような井上春生監督の世界観。 大好きな、大好きな映画です。 DVDを持っているのですが、どうしてもスクリーンで見たい!
— 愛を叫ぶ ⸌⍤⃝⸍❤️圭の日に乾杯🥂🍾💓 (@raspberry_time7) February 14, 2022
バードコールは今回の盛り上がりで初めて知った作品です。
— まきたびしお (@BishioMakita) February 14, 2022
ドリパスももちろん投票したけれど、主要都市から離れた地方住みなのでリバイバル上映にはとても行けそうにありません。
だからどうしてもDVDが再販されて欲しいんです!
サトナカをこの目でちゃんと見たいー!どうかよろしくお願いします!
実は円盤すでに持ってます…
— オルバーケロム (@OrionFK17) February 14, 2022
今回ドリパスの話題にのぼって初めて、今は手に入りにくいものなんだと知りました
さらに、井上監督の見せてくれた宣材写真の画の綺麗なこと!サトナカがさらに素敵に見えて、大好きなシーンに新しい命が宿ったようでした
もうこの作品を目にする人が限られてるなんて残念すぎる
— オルバーケロム (@OrionFK17) February 14, 2022
それにもし綺麗な映像で観られたら、さらにこの作品の良さが伝わるはず!
ぜひとも再販、Blu-ray化を!
#田中圭 #バードコール
— トモたん (@tomo_tan_osaka) February 14, 2022
今回、観れない地域の方も一緒になって、圭くんの幻の名作を復活させてあげたいという熱い想いのもと、作戦を練ったり、分析したりして、とうとう夢を実現させちゃいましたね〜(о´∀`о)ホントスゴイ💗
そんな作品のもう1つの夢。
DVD(Blu-ray)の再販✨✨
↓↓↓
絶版になった今では入手困難で(高騰してるし)なかなか手に入らない…
— トモたん (@tomo_tan_osaka) February 14, 2022
(*´•ω•`*)シュン…
ほんで、これも実現したらマジで歴史的奇跡じゃない?
(*´-`*)フフフ✨
皆、死ぬ程忙しい仕事(&家事&子育て)をしながら動いてくれてます✨
(U>_<U)ウウウ…#田中圭 #バードコール
↓↓↓
円盤のメイキング&インタ
— トモたん (@tomo_tan_osaka) February 14, 2022
めっちゃ可愛い!!!
めっちゃ元気!!!
サトナカについて語る圭くんの顔、なんかパンパンやけど、それも愛おしい!!
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
ほんで、最後のクランクアップの挨拶!!!
(何ゆーてるか全然聞き取られへんwww)
ゞ(≧ε≦*) 爆笑
オススメ💗#田中圭 #バードコール
今や普通に円盤として手に入らなくなってしまった作品であり、あの映像の美しさをぜひBlu-rayで観たいと願っています!
— kayou (@KkmkkkKmkk) February 14, 2022
ドリパス上映候補入りの奇跡が円盤再販へと繋がりますように🙏✨
未見の私も監督のご厚意から台本を見せて頂き、ますます観たい思いは募るばかり。だって圭くんぴったりでしょ。サトナカを生きてるんでしょ。純粋で、でも複雑で。今回みんなでここまで来られて、実際観られる人ばかりじゃないのに想いを寄せて、せめて自宅で好きな時に好きなように観られますように😌
— ⸌⍤⃝⸍よこ( ・෴・)フォッフォッフォッ🌳🦋🌳 (@tanakayoko12) February 14, 2022
TLで数名の方が載せて下さってたバードコールのレビュー
— みったん@しょうター💕 (@mittan2ktnklove) February 14, 2022
皆さんの作品愛が溢れていてあらすじを読んだだけでもじわりと涙が出てしまいました。サトナカを観てみたい!と、それからDVD購入をすべく探してみたら新品は無く中古でも全然手の出せる値段じゃない…。優しくて心が健康、それでいて繊細な↓
高校生男子の圭くん、絶対私が恋するに決まってる!
— みったん@しょうター💕 (@mittan2ktnklove) February 14, 2022
美しい情景と切ないお話
上映を観れたらきっと手元に置きたくなるし、もし観れなかったら尚更欲しいでしょう
どうか願いが叶いますように。
先日初めて観ました。若圭かわいい💕とはいえ、かわいいカップルというだけではなく、その間のできごと、最後にバードコールが持つ意味が光る、景色も音楽も全体的な色味もとても素敵な映画でした。円盤化となりうる最後のチャンスだと思ってます。諦めたら終わりです。最後の力を振り絞りたいです。
— まぐちゃん (@magumagusatorin) February 14, 2022
#バードコール 円盤希望致します✨🙏
— ぎゅうぎゅう (@aisareharutasan) February 14, 2022
最初は若圭さんの作品?見てみたい…くらいのぼんやりした気持ち。その次は見てもないのに円盤下さい‼︎と言っていいかしら?と少し迷いが。でも皆さんの熱い思いを読むにつれ、どうしても欲しい、どうしたら?ってなってます😅 この機会を皆で生かせたら嬉しい🙌 https://t.co/v9WbLSJ5T2
バードコール、円盤化希望です!
— ゆうこ٩( ᐛ )و@yellowstarcup🌳🌙🌳 (@yumadayumada) February 14, 2022
ドリパスで観られる可能性があるけど、行かない方たちのためにもぜひ!
Amaoto様はじめまして~。フォロー外から失礼します。皆さまのあっつい想いに触発されて私もドリパスポチッしまくりました。が、地方なので観れないぃ。円盤ほしいのですぅ~!そんな人たちが沢山いますよね~!ほんとにこの機会を逃したらもう手に入らないかもっ。
— みかんんん~ん (@porutogaru1848) February 15, 2022
メイキングも観たいぃぃぃ〜!
ドリパスで映画館上映は叶った。
— chiChai⸌⍤⃝⸍ (@chiChai201804) February 15, 2022
自分は行くことが叶わなくてもこの作品の為に声を上げてきた方々。
その人達の為にも是非円盤化を!
もうこのnoteを読むと涙しか出ない…
ここまでみんなで進めてきたのだから、📀への夢叶えたい…
— もこわん٩( ᐛ )و (@9tl2erXaFsy51Xe) February 15, 2022
映画館には足を運べない地域なので…🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ドリパスの上映候補は夢への途上だと思ってます!!!
— まぐちゃん (@magumagusatorin) February 15, 2022
円盤の再販・新版こそがゴールです!!
なんとしても辿り着きたいゴールです!!!!
あの素晴らしい映画を手元に残しておきたいです!!!#バードコール
ドリパスで上映が決まって嬉しいのですが、劇場に行けない地方の方々が大勢いらっしゃると思います。
— ルッコラ☘️(めるーc) (@ju7Za5CDkYPVqeQ) February 15, 2022
私も作品を見たいです。Blu-ray&DVD化💿で多くの方が視聴できるようにお願いします🙏☘️✨
上映候補入りは本当にとても嬉しいですが、私のように地方住みの人やたとえ近くで上映されてもどうしても行けない人もいるでしょうし、もちろん劇場で観られる人だって作品を形として欲しい人もたくさんいらっしゃると思います🥺こうやって色々想いを表せるSNSありがたいです。Amaotoさんありがとう💕
— 溺れタナカー⸌⍤⃝⸍チョコ (@noktnknolife) February 15, 2022
円盤を持っておらずレンタルのみで、皆さんのレビューを目にしても容易に見返すことができず特典もどんどん観たくなって😭
— Yumi Germany (@RyoRheinStone) February 15, 2022
情報社会の今、欲しいものは手に入れやすいけれど17年前はスマホもなく色んなことスルーしてた(子育て中で余裕もなかった)
今だからこそ引っかかるものもある。
円盤化熱望😍
若圭はそんなに興味無いしー(新規負け惜しみ💦)と思い込んでいましたが、監督のドリパス用動画を拝見してそんな強がりは言ってられなくなりました!
— くーこ🌸 (@ku_ko534) February 14, 2022
今回ドリパス1位に向けて頑張った人全員がこの作品を観る事が叶いますよう再販&Blu-Ray化希望します。
バードコール、リバイバル上映されても見られる地域に住んでいないので😢円盤化希望します
— ゆん (@J7QwQuPUBYluSDi) February 14, 2022
美しい映像と貴重な若圭くんの演技をぜひ見せて下さい🙏🙏
みんなと監督の思いが相互に作用して物凄い情熱でドリパス上映候補入りの素晴らしい奇跡が起きて☺️✨きっと上映されないかもな地方民たちもどこぞかで実現されたら嬉しい!と思ってめっちゃポチッた❤😃願わくば私達もスクリーンで観たいけど…叶わぬなら世界中のファンが観れるようぜひ円盤化を❣️
— すーすー⸌⍤⃝⸍ (@acco74640990) February 15, 2022
#バードコール
— のん♪ (@naka69560652) February 15, 2022
田中圭さんの過去作巡りするにあたって、なんとなく敬遠していた作品だった。
でも、今回のドリパス上映に向けて、監督さんから送って頂いた脚本の前半部を読んだときに気持ちは変わった。
絶対映像で見たい!ただそれだけ。
地方住まいの為、円盤再販や配信されるといいな✨
観た方々の感想や、みせて頂けた台本の一部や映像をみてますます観たい思いがつのります。
— けだっち(旧名:J)👻⛷️🩺🐤🧬🚢٩( ᐛ )و (@J39578001) February 15, 2022
Blu-ray.DVD再販が叶えば手元に持っていていつでも観ることができる。
どうか願いが叶いますように🙏
この映画をずっと知らなかったけれどいろんなご縁で知ることかでき見た方が絶賛する世界をどうしても見たくなりました🌟ドリパスを見に行けない・行けたとしても手元に欲しい人がたくさんいるはずです🥺どうかBluRay・DVD化が叶いますように🙏
— miKa⸌⍤⃝⸍ (@mkkt118710) February 15, 2022
未見ですが、皆様のレビューを拝見すると若い圭くんのお芝居で好きな繊細な表情や透明感が存分に味わえそうに感じました。
— はる🦔 (@yz_smile_kkk) February 15, 2022
ドリパス上映で鑑賞することは難しいので、円盤化していただけると嬉しいです。期間限定の受注生産でもいいと思うので!
昔から邦画が大好きで、すばらしい映画に救われてきた一個人として、映画界の未来が明るく沢山の人の心に届く作品がいっぱい生まれることを、そして様々な思いを抱えて生きている人の救いになる事を願っています。
雨音
#十七年越しの奇跡を信じて
で検索するとみんなの思いが詰まっています
▼バードコールマガジン
▼DVD再販、Blue-ray化を叶えるためにつくられたInstagram期間限定ファンサイト