
#1 今日からnote始めてみる。
1.ご挨拶
初めまして!(>_<)
タイトルの通り、今日からnoteを始めます。
初投稿は、自己紹介と今後の投稿内容について、
書いていければと思います。
2.自己紹介
■名前
ありさ/Alyssa
⇒Alyssaはカナダのスタバでドリンクを注文すると、
カップに、この名前を書かれることが多かったのと
何となく気に入っていたので使ってます。笑
■経歴
1994年生まれ/29歳/東京出身
自由すぎる校風の高校→女子短大(英文科)
→飲食店バイト(学生の頃とあわせて約3年勤務)
→語学留学@カナダ(半年 ※もう英語忘れた。。)
→ITベンチャー企業(営業/約3年)
→SES派遣の会社(客先常駐SE/丸2年、2つの現場を経験)
→運よく常駐先の会社の社員になる(来季で3年目)
■好きなこと
・美味しいお店を探していくこと
⇒ラーメン、カフェ、喫茶店、定食屋さん、レストランetc
(情報源はインスタ)
・料理すること
⇒奥薗壽子さんのYouTube、DELISH KITCHENにお世話になってます。笑
・マシンピラティス
⇒柔軟性ない+運動とか筋トレ苦手でも楽しいと思えた!(・ω・)
O脚が改善されつつある。
・読書
⇒小説より自己啓発系を読むことが多め。
精神科医の樺沢先生の本をこないだ読みました!「行動最適化大全」
■その他
この頃、体調崩しやすかったり、元々の食への関心が相まって、
「ヘルシー&ビューティフードアドバイザー資格」の勉強をしています。
⇒食のことはもちろん、健康や運動について学べます!
3.これから投稿していきたい内容について
私がnoteを始めようと思ったきっかけは色々ありますが、
①後々、自分が振り返るために記録しておく。
②自分の経験が誰かのお役に立てたら嬉しいので記録しておく。
この2つの目的のために、noteを活用していきたいです。
なので、今後は主に以下の5つを投稿したいと思っています。
1)勉強について
⇒資格の勉強。受検のきっかけとか、試験までの勉強法など
2)今、検討中の新しい挑戦について
3)日常の出来事での自分の意見や考えをまとめてみる
⇒仕事で起きた理不尽なこととか。キャリアどうしようとか。を考え中
4)やってみてよかったこと
⇒ファンデーションやめたら肌の調子がよくなった!とか かな?
※これは直近でよかったこと(笑)
5)旅行とかの記録
⇒あまり旅行しないけど非日常体験系も記録しておきたい。
4.さいごに
最後まで読んでくださりありがとうございました。
これから、マイペースに投稿していきますので
よろしくお願いいたします。(・ω・)ノ
次の投稿は、早速、今、勉強中の資格のことを更新予定です。