Alysa
本に関する記事
2004年~2006年の間、中国上海に駐在した頃の日々のつぶやき。
隔離生活はいよいよカウントダウンに入って、やっと外の空気が吸えるようになる。 隔離の間、現地ローカルのテレビをあまり見ていなかったが、ザッピングしながら、各チャネルの色を少しずつ覗いた程度。少し驚いたのは、CCTVの映画チャネルでは、週に1-2回は日本の映画が放映されていた。「舟を編む」、「お湯を沸かすほどの熱い愛」など。吹き替えになっていたので、かなり滑稽な雰囲気をしたが、子供の頃に見た「おしん」を思い出して、当時は吹き替えが当たり前だと思っていた。 思えば、丁度10年
2月25日に上海に着いて、そのまま、隔離施設に運ばれ、28日は故郷の隔離ホテルに運ばれる為、上海での3泊の宿泊費として1,010元となった。 現地携帯も持っておらず、Wechat内のお金は子供のお小遣い程度だから、 現金で払うしかない。 1,100元を差し出したら、お釣りがないから、1,000元で良いっと言われた。 えぇ、集金する係がそこまで権限があるんだ~。日本ではあり得ない。 悪くも良くも、このような「中国あるある」はフレキシビリティと称した方が良いかどうか。。。
家の前にある道に、大きな草がニョッキと伸びた。 コンクリートの隙間だが、生きる力が強いから、自然という名のアートが出来た。 す て き❣
【2005年3月25日 記】 博学な人と話すと、勉強になる。 経験豊富な人と会話すると、人生の路のショートカットを教えて貰える。 ポジティブシンキングな人と交流すると、元気が出てくる。 今日も博学な人と、経験豊富な人と、ポジティブシンキングな人と、 コンミュニケーションを取った。 今日も昨日より成長した。
【2005年4月16日 記】 お昼に上海に着いてから、デモで道が混むだろうと 想定したが、案外に空いてた。 運転手さんも、今日はデモないようだね と暢気に言ってた。 夜、家に帰ってテレビのニュース等をチェックしても、 デモ関連の情報は全然なかった。 そして、インターネットで日本サイトチェックしたら、 やっぱり今日は上海で大きなデモがあったよう。 反日運動という名で起こったこの連日の事件、 今朝ホテルを発つ直前にも見たが、日本のメディアは 中国人が貧富の差がひどくなっ
【2005年5月11日 記】 前回の話と関連がある為、今日は引き続きトイレ関係の話で、 便座について。 日本では便座シートを敷いてから、もしくは、紙(便座拭きシート)で 拭いてから、始めて座って用を足す女性が多いかも。 中国の綺麗な沢山の星が付くホテルのトイレを別にして、一般的な 公衆トイレで便座付きのトイレで座って中国女性が非常に少ない。 日本人ほど綺麗好きではなく、それはあまりの汚さで座れないのだ。 その便座を両足で踏んで便座を和式トイレのように、用を足す人さえ
【2005年5月10日 記】 ちょっと「汚い」話だけど。。。 中国に来て、トイレに行くと、気付いたが、ほとんどの中国人は 用をたす時に、水を流して音を消したりしないよう。(私が知って いる範囲で、女性の場合) その上、オナラを平気にしている人もいる。 オナラするのをトイレまで我慢しているから、 人前でするよりはよほどいい、しかも、オナラを 我慢するのは健康に非常に悪い、と言われれば、 それもそれなりの理由があって、納得がいく。 更に、知合いもしくは友人なども一緒にト
【2005年6月17日 記】 二十数年昔に、日本の友人から頂いたちりめんの 風呂敷を持っている。 真っ赤な生地に可愛い絵が書かれている。 毎回の出張で愛用しているが、洗う度に 色落ちしている為、手洗いのみ。 こんなに色落ちしているなら、そのうちに色がなくなって しまうのではないかと心配もしてたけど、よく考えてみたら、 もしかして、これって、クリーニング以外はダメ?! 早速インターネットで調べたら、どうもちりめんは小物と 着物でよく使われている。お人形・ポーチ等の小物
【2005年6月24日 記】 日本に行ったばかりの頃、日本人女性の内股の 多さにはびっくりした。 中国に戻ってみれば、中国人女性の外股の 多さに再び驚異を感じる。
【2005年9月29日 記】 駐在している期間中には、言うこともなく、中国に 居る時間が全体の9割以上。好きやら、嫌いやら と言いながらもこちらの空気と水に慣れてきた。 但し、日本へ戻る度に、その水の柔らかさには感動する。 そして、中国の事務所の方にいくら説明しても、 理解して貰えないようで、水の硬さと柔らかさは どうやって分かるの と反って質問される。 昨日、久しぶりに上海に戻って、シャワーを 浴びた時に、何と、こちらの水を初めて柔らかく 感じた! そう、北京と西
【2005年12月18日 記】 億万長者のお友達と買物に出掛けた。 お昼を頂きながら、悩みを打ち上げてくれた。 「今の車と別に、もう一台買おうと考えててるけど、 新しいレクサスの形も悪くないし、BMWのZ4も いいと思う。」 ほほ、贅沢な悩みやのぉ~。 午後、デパートで両手いっぱいの買物をした最後、 彼女はどのミンクのコートを買うのか、暫く悩んでた。 勿論、そのコートの値段は見たくもない桁数が付いてた。 私もこんな悩みで悩んでみたい!!!
【2005年12月5日 記】 東京より友達が来てたので、偶には 奮発して、贅沢に行こうと言うことで、 WestinのSPAに行って来た。 贅沢な気分を味わう間もなく、あっという間に 素敵な時間は過ぎてしまった。 雨が結構降ってたのもあって、傘もなく、 タクシーを待つ事にした。 それがなんと、地獄の始まりだった。 夕方の6時当たりは、タクシーが全然 空いてないよう。 結局寒い風と雨の中で洗礼を受けて、 タクシーに乗ったのは一時間半後だった。 せっかくSPAで温まった
【2006年3月3日 記】 米アカデミー賞の発表を5日に控え、最優秀作品賞やら、 主演賞等の各賞の行方に関する様々な憶測が飛び交っているよう。 個人的には映画が大好きだし、中国人監督(正確的にいうと 台湾の方だが)アン・リーによる同性愛をテーマに扱った 話題作である「ブロークバック・マウンテン」が果たして どうなるのが結構気になる。 過去の中国人監督が手掛けたいくつかの作品も同性愛に 関するテーマがあった。 ウォン・カーウァイ(王家衛)の「Happy Together
【2006年3月13日 記】 会社ではワイヤレスLANを使ってる。 毎日、数回は急にプツンっと切れる。 色々と調べたが、どうも原因不明。 これって、もしかして、ルーターが 休憩を取ろうとしてるかしら?!
【2006年6月22日 記】 うち事務所の現地スタッフの辞書の中では、 「遠慮」という言葉がないよう。 お菓子を持って来ても、飢えていた狼のように 一気に取りに来て、どんな量でも数分間で 食べられてしまう。 人のモノを借りる時にも、一言もない。気が付けば、 ハサミやら、USメモリやら、自分のモノは人のテーブルで 静かに寝ている。 今日も、買った雑誌を使って、夜 会う友達に聞きたい 事があるのに、とうの本人が本もまだ開いてないのに、 借り出されてしまった。まぁ、それはそ
少しでも、書こうっとずっと思ってたが、なかなかスタートできず。 「思い立ったが吉日」という言葉の通り、今日にでもスタートしよう。 過去に書いた別の場所にあったモノを、まず、引っ越してくる。 そして、今のことも、少しずつ書いていこう。