ガラクター(オールウェイズ

AIにはまってます。自分用メモ、ときどきチュートリアルも出したいです

ガラクター(オールウェイズ

AIにはまってます。自分用メモ、ときどきチュートリアルも出したいです

最近の記事

SD3.5など時事

特に目的無く、だらだら書いてみる。。 StableDiffusionが3.5になった。3は不評だっただけに期待が高まるが・・ beautiful girlと打っただけで上記の画像がでた^^ 素晴らしい画質ぢゃないか。以下簡単なプロンプトを試してきた ・・順当な性能強化が確認できた。なお、旧来通りで手などの エルゴノミクスには不安定さがあるが、画質自体は進化したといえるだろう  ちなみに今回はSD3.5に早くから対応したshakkerというサービスを利用した。無料分があり

    • [画像AI]※超初心者向け 絶対覚えるべき10のテーマ

       イラストを楽しむために・・  イラストなどを生成していると、どういう方針で進めるか 悩むことも多い。ここでは悩んだら取り合えず試してみるべきテーマで 、かつ、初心者が覚えるべき10のテーマを解説してみる ①サイバーパンク 未来的な都市景観や高度に発展した技術、特に情報技術とサイボーグ化が中心に描かれるSFの一ジャンル。ネオンライトに照らされたディストピア的な未来都市、雑多なスラム街、ハイテクガジェットや人工知能、インプラント技術などがよく見られる。未来的な銃も多い。  ※

      • Ideogramで遊ぼう!?

         さて、このAI画像サービスができてから少し時間がたった。 https://ideogram.ai/ 特にロゴや商品デザインに向いているという触れ込みで広まっていった ように記憶する。今回は単にお触りしてみよう^^ 概観生成ボックスをクリックすると、メニューが出てくる。マジック プロンプトが準備されているので普通の文章を書くだけで画像が 生成されるのは素晴らしい。また、デザインに限らず、写真・ 3D・アニメと必要なプリセットが用意されている。Generalは 何でも可

        • 主要モデルを試す

          各社で採用されているモデルを見る ♦DreamShaper XLLykon氏によるランキング上位モデルだ。その他AAMシリーズという アニメモデル、各種Loraも大量に公開されている。LeonardoAIでは SD1で旧レガシー系で使われる ♦RealVisXLSG_161222氏による。SD1版もある。Civitaiランキング上位モデルだ なお、NightCafeではDreamShaperXLとRealVisXLが使用されている

          Leonardo AI無課金攻略

           大手画像生成サービスPixAI, SeaART等と同じく無料使用分があり、かなり多めに使用できるのが 魅力。特にlo-fi画像によく利用されている。  もう散々説明されているが、一応念のために触れておきたい。 ホーム画面上部が創作コンテンツへのリンクで、下部には他のユーザーに よる生成例が並び、それをコピーして創作できるので敷居は低い。  左上のコインマークの145という数字がトークンとなり、生成すると 減っていき、0、または足りなくなると生成できなくなる。  pers

          [画像AI] FLUXが使えるサイト一覧

          StableDiffusionを超えてFLUXという画像生成システムが 注目されている。同様にオープンソースで更に精度の高い 画像生成ができるという印象だ。全部FLUXになってほしい^^ SeaART大手画像AIサイトだ。シンガポール?の会社だったか。 こちらのInfinityがぢつわFLUXのようだ 上記のように握手の画像を生成するpromptを用意して各社で試してみる まずは握手できた。そしてその他のモデルも近頃増えてきたようだ ほかにもクイックツールが用意してあ

          [画像AI] FLUXが使えるサイト一覧

          PixAI無課金攻略

          画像生成AIサービス(無料トークンあり) さて、PixAIといえば、無料でかなり遊べる生成AIサービスなのだが、 勝手な印象だが美少女好きご用達の印象がある^^;実際に作例には 少女のポートレートがならび、数も豊富なことからこちらの ギャラリーを参照・引用することで求める結果・画像に 近づくことができるだろう。いつものようにグーグルIDなどで 会員登録できる。いつも通りなので省略する 毎日の無料トークン(1万クレジット)をゲットしよう 見出しの通り、毎日朝9時?更新でクレ

          [画像AI] もうPrompt(呪文)は書くな

          もう書くのは面倒くさい AI画像生成といえば何らかのpromptまたは”呪文”と呼ばれる 文章を書いてAIによって絵を作成するという流れだが、 最近ではそれも不要なのではないか・・と思われる。  見本の呪文では・・  このように見るのもうんざりしてしまうような文面が続く^^; 概要としては「品質指定」「人物指定」「背景」などで 構成されており、後はモデルやLora、解像度や生成枚数等を 設定して出力する。  Excel表や呪文サイト  自力でやっていた時代もある。例

          [画像AI] もうPrompt(呪文)は書くな

          「AI画像」Hadrian DeliceXL | Ponyモデルを使ってみる

          さて  さて、見出しの通りXL Ponyモデルを使用してみる。2Dイラストの ためのモデルであり、「微妙なところを突いたモデル」という印象だ。 2Dモデルも星の数ほどあり、用途も好みも様々だが、当方はずんだもんの 制作にはこのモデルをよく使用することもあり取り上げることとする。  現行(2024年9月)ではver2.7v1となっており、 (※書いている途中でver3になっていた^^;なお、アマチュア用で 商用利用等の一切は禁止されているので注意したい)  作者のページを

          「AI画像」Hadrian DeliceXL | Ponyモデルを使ってみる

          DALL-E3が無料で使える件

           DALL-E3というOPEN AIの画像生成AIサービスがあり、 これはE2までは無料で使用できたものの、E3からは ChatGPT4(有料版)でしか使用できなくなっていた。しかし、 いつのまにかGPT3でもが画像が出力されるようになった^^;  ・・こうなるともはや有料サービスを利用する必要もなくなってくるかも 知れない。というのも自分が利用したサービスでいろいろな意味で 品質が最も良いと思っていたのがDALL-E3だったからだ。 ちなみに上記の画像はただ”牛鬼”と打っ

          SeaARTの新しいHand Refiner を使ってみる

           SeaARTの手の修正ツールが更新された。  このツールの特徴はよそから持ってきた画像をただUPするだけで 手の部分を自動修正するというものである。  Denoiseの量を増やすと大きく手の形状が変わる 05~07ぐらいが無難のようだが結果はランダムなので 試してみるしかない  なお、トークンは激しく消費するので無課金では2,3回の使用で 一日分のトークンを使い果たしてしまう  違和感なくできることもあれば、さらに修正が必要な場合もある。 余分なものを消すだけでいい

          SeaARTの新しいHand Refiner を使ってみる

          これは最初の投稿のためのテストというタイトルです

           それでは何かを始めたいと思います 何がいいでしょうか? それはこれから決めたいと思っています。  しかし、自由に記事を描くことは容易ではなさそうです というのも私はこのNote.comについて詳しくないからです。  そして気が付いたことがあります。それはどのようにして図形を 張り付ければよいのかということです。ほかにもハイパーリンクや音楽、 youtubeなどの動画共有サイトへのリンクはオブジェクトの貼り付け方法等 全くもってちんぷんかんぷんな状態が・・・今でしょ!^^

          これは最初の投稿のためのテストというタイトルです