マガジンのカバー画像

医療機関向け健康診断業務について

68
■あなたの健康情報すべてをポケットに。  健診PHR「ALTURA LiFE LOG × CHECKUP」 何度も同じ問診票を書く。何度も同じ検査を受ける。何度も同じ説明をする、…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

医療機関に求められる『新たな変革』

こんにちは!宮沢です。 前回は、適切なヘルスケアを提供・授与するために必要な情報について…

宮沢 絵美
2年前
10

がん検診について〜必要性や政府の取り組みも踏まえ〜

こんにちは。 札場(フダバ)と申します。 今回は、『がん検診』について解説していきます。 …

8

保健指導を解説〜特定保健指導との違いも含め〜

こんにちは。 札場(フダバ)と申します。 今回は、『保健指導』に関する内容を説明していき…

9

ヘルスケアの提供には、医療健康情報の連携が必要不可欠!

こんにちは!宮沢です。 近年”ヘルスケア”という言葉を耳にすることが多くなってきました。…

宮沢 絵美
2年前
14

日本における健診制度の概要について

こんにちは! 札場(フダバ)と申します。 今回は、日本における健診制度の概要についての説…

6

令和4年度診療報酬改定で脚光を浴びる『HL7 FHIR』とは?

こんにちは!宮沢です。 ”ヘルスケアの未来を変える”と言われている『HL7 FHIR』。実は医療…

宮沢 絵美
2年前
14

健康経営優良法人とは〜政府の取り組みも含め〜

こんにちは! いつも記事をご覧いただきありがとうございます。 今回は、『健康経営優良法人』について説明していきます。 前回までは、『健康経営』の必要性や政府が目指している内容をお伝えしました。 本記事では、政府が推進している健康経営を実践している優良法人を「見える化」する『健康経営優良法人認定制度』にも触れながら説明していきます。 それではどうぞ! 政府が進める健康経営とは経済産業省は、健康経営について「健康経営とは、従業員の健康保持・増進の取組が、将来的に収益性等を

健康経営とは〜日本の現状も踏まえて〜

こんにちは! 札場(フダバ)と申します。 今回は、『健康経営』について説明していきます。 …

8

デジタル化を進め”面倒くさくない日本に”

こんにちは!宮沢です。 先日、河野太郎デジタル大臣が会見にて『紙の健康保険証の原則廃止』…

宮沢 絵美
2年前
12

医療情報の共有や利活用に向けて

こんにちは! 札場(フダバ)と申します。 いつも記事を拝見いただきありがとうございます。 …

6

医療情報連携ネットワークとは

こんにちは! 札場(フダバ)と申します。 いつも記事を拝見いただき、ありがとうございます。…

9

EHR(電子健康記録)とEMR(電子医療記録)の概要や違いについて〜医療情報のネットワ…

こんにちは! 札場(フダバ)と申します。 いつも記事を拝見いただきありがとうございます。 …

7

”根強い未受診者”の心理に迫る!

こんにちは!宮沢です。 今回は健診を受けていない”未受診者”に焦点を当て、 受診勧奨を促…

宮沢 絵美
2年前
10

PHRについて〜健康診断データの活用〜

こんにちは! 札場(フダバ)と申します。 いつも記事を拝見いただきありがとうございます。 今回は、PHR(パーソナルヘルスレコード)を使用した健康診断データの活用について記載していきます。 PHRに関して、健康診断情報との関わりは大きいと考えています。 本記事ではPHRと健康診断の関係性や、健康診断データをどの様に活用できるのかをお伝えしていきます。 それではどうぞ!! なぜPHRにて健康診断情報が重要か今回は、健康診断情報の活用についてお伝えしていきます。 PHRにお