![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153086258/rectangle_large_type_2_afa431073d88472bf4b248cfcfc37604.jpeg?width=1200)
赤合戦一騎討ちに
現在メインカラー赤すぎ問題解消するべくRd.5時点でのコンストラクターズランキングでカラー決めをすることとなっておりCOMBAT ELEMENT、PegaFC+S、HJRの3チームの争いとなっている。が、Rd.3からHJRがカラーを紫に変更することとなり赤合戦はコンスト1-2の2チームに絞られた。
![](https://assets.st-note.com/img/1725414905-kEdvXaKRGAf4nP5FZ6x0SUDV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725414925-KSkaVGXixY39PAWsCwyoBdlZ.png?width=1200)
通じる人には分かるカラーリングとなっている。昔話をすると主催者がYouTubeに毎日投稿、Mirrativで毎日配信をしていたときにパシりとして使っていた編集者が好みな気がしている。
どこかのバパイヤカスタマーさんのように白黒それぞれ異なるデザインになっている。
HJRの離脱で一騎討ちとなりRd.2終了時点でELEMENTが89pt。俺たちが64ptとNo.91 Cellのグランドスラム達成が大きく響いている。
次戦二冠目となるグランドスラムはRd.6のため本当に大きい。
そして、Rd.4の予選はエリミネーション。Rd.5は5限定の予選フォーマットでもしチームメイトと初戦あってしまった場合苦しい結末となるが、ライバルであるELEMENT、俺たちが当たれば面白くなりそうだ。
この記事を書いた後は引き続きRd.2のハイライトを編集してきまーす()