見出し画像

Rd.4 注目ポイント

さてさてさてさてまたまた主催者やってしまったRd.3振り返りからいきましょう
まずは予選、No.100 HRC Pegasusなんと的中。自分の気持ちの強さが呪いをはね除けたと解釈しています
SE1 Rd.4以来の二度目の的中となった。
決勝 No.1 rai、戦略を潰すような黄旗から干されえぐいてぇ…
ペースとして勝てたと思ったのですがねぇ…
中団トップ No.19 お絵かき P3で良い意味で外れましたが1周目No.5 庶民と接触でポジションダウンえぐいてぇ
ラスワン No.37 紫崎、またしてもDNSえぐいてぇ
といった感じでした

Rd.4

さて、メインはこちらですが群サイ逆走12周による決戦。
今回でELEMENTと俺たちの赤合戦に終止符が打たれる。
現在トップの俺たち改めPegaFC+Sが110pt。2pt差を追う形でELEMENTが108pt。
こんなに面白い勝負が決着する。
お互いチームカラーのためにRd.4でアップデートを持ち込んでいる。俺たち38ps、ELEMENT30psだ。これにより両チームの馬力は以下の通り。

PegaFC+S
No.26 (100) 奏 599ps
No.14 そう 602ps

COMBAT ELEMENT
No.91 Cell 546ps
No.(5) 46 まふゆ 664ps

と、平均的な俺たちと尖ったELEMENTの両者異なるチームキャラクターだ。ELEMENTは確実に取る為に二台揃って[G]を入れてくると予想でき、勿論今回からNo.100 HRC PegasusからバトンタッチされたNo.26 奏も同様に[G]である。
ただ、1人不確定要素が居る。そう、開幕戦で[G]でぶち抜いたNo.14 そうである。親父ギャグではない。
予選+12周を耐えきることが出来るのかがキーとなるだろう。
[S]を使わざるを得ないほど[G]のデグラデーションが大きいのか、安牌に[S]を使うのでは意味合いは変わってくる。
2pt差で追うELEMENTの方が実は有利な状況で開幕するRd.4、それを踏まえて予想といこう。

P.P本命は…
No.1 raiィィィサンデスネー

昨シーズンも同じ舞台で挙げ、勝ててもおかしくない無いようでしたが結局といった感じだったリベンジです

決勝本命は…
No.37 紫崎ィィィサンデスネー

連覇と見せかけて実はそうじゃないですが、勝てたはずの舞台で今回はきっちり勝って頂きたいところ

中団トップは…
No.33 FUGAァァァァサンデスネー

彼がここでどれくらいの速さなのか分かりませんが多分速いと思うので挙げました
特に理由はないです

ラストワン賞は…
No.55 J.Jェェェサンデスネー

Rd.3は思うようにいかなかったことを考えてポイント取って欲しいなという願望込みです


そして、今回でチームカラーの決着が着くわけですから俺たちvsELEMENT勝者予想

赤合戦本命は…





俺たちPegaFC+Sゥゥゥ(願望込みィィィ)デスネー

まぁ、初期から戦ってきているチームですし今回からPega FCも居ませんが「俺たち」の由来となった赤色は残したいはずなので応援します♡
が、ELEMENTの方が有利な状況だと思うので決して簡単ではないと思いますから頑張って頂きたいなと

と言った感じでRd.4予想でした
実は中盤戦の群サイ逆走、ここから日光順走、USAIR、最終戦の人気投票と続いていきます
頑張って行きましょう

いいなと思ったら応援しよう!