見出し画像

phpMyAdminのMYSQLI_TYPE_JSONエラー対応と、初期設定

phpMyAdmin v5.0.2を使っていたら、以下のようなワーニングが出るようになってしまいました。

Warning in ./libraries/classes/Dbi/DbiMysqli.php#463
Use of undefined constant MYSQLI_TYPE_JSON - assumed 'MYSQLI_TYPE_JSON' (this will throw an Error in a future version of PHP)

いろいろ調べて、このエラーに関しては、v5.0.3で解決されていることがわかりました。

そこで、サーバーに別のディレクトリを作成して、そちらにv5.0.3をアップロードしました。
初期設定の方法をすっかり忘れていて、そのままで動作すると思っていたのですが、全く動作しませんでした。

新規設定時には、
https://ドメイン名/phpmyadmin/setup/
にまずはアクセスして、初期設定をする必要がありました。

私のレンタルサーバーは、お名前.comの共用サーバーで、そちらのガイドに初期設定方法が記載されています。

「phpMyAdmin インストール」等で検索しても、setupにアクセスする情報は見つからず、無駄に遠回りしてしまいました。このお名前.comのガイドは良く出来ていて、初期設定後、ワーニングも消え、問題なく動作させることができました。

ちなみに、phpMyAdminのディレクトリ名は任意ですので、どんなディレクトリ名でも動作します。私は、バージョン別にディレクトリを作成しているので、phpMyAdmin503というようなディレクトリ名で運用しています。

いいなと思ったら応援しよう!