見出し画像

精神障害者保健福祉手帳を取得する基準とは

こんにちは!アルファプランニングです☀
今回は精神障害者保健福祉手帳を取得される方の特徴や基準などを解説していきます!

手帳の種類

現在障害者手帳には「身体障害者手帳」「療育手帳※」「精神障害者保健福祉手帳」の3種類がございます。
その中でも今回は『精神障害者保健福祉手帳』についてまとめていきます。
※愛の手帳・愛護手帳・みどりの手帳と呼ぶ自治体もあり

詳しくは下記をご参照ください。

精神障害者保健福祉手帳を取得できる対象

精神障害者保健福祉手帳を取得できる対象となる障害は、

・統合失調症
・うつ病・そううつ病などの気分障害
・てんかん
・薬物やアルコールによる中毒精神病
・高次脳機能障害
・発達障害(自閉症、学習障害、注意欠陥多動性障害等)
・その他の精神疾患(ストレス関連障害等)

また、手帳を受けるためには、その精神障害による初診日から6か月以上経過していることが必要になります。

精神障害者手帳は障害状況によって1~3級まで等級が分かれます。

等級の判定基準

障害等級の判定については以下の観点から、申請後に精神保健福祉センターで等級を判断することになっています。
・精神疾患の存在の確認
・精神疾患(機能障害)の状態の確認
・能力障害(活動制限)の状態の確認
・精神障害の程度の総合判定

つまり、「生活にどのような支障が出るか」という判断軸になります。

厚生労働省のWebサイトでは、精神障害者手帳の等級について、以下の判断基準を設けています。

※今回は概要のみの掲載とさせていただきます。詳しくは、厚生労働省の「精神障害者保健福祉手帳の障害等級の判定基準について」以下からご確認ください。

精神障害者保健福祉手帳の障害等級の判定基準について

厚生労働省

障害等級の基本的なとらえ方

等級ごとの判断の目安になる、基本的な捉え方を紹介します。

1級
厚生労働省の基準によりますと、「周囲の人の援助がなければ、ほとんど自力だけでは生活を送ることができない程度 」にある方のことです。

(例)
・洗面、入浴、更衣、清掃等の身辺の清潔保持ができない。
・通院や服薬を必要とするが、規則的にできない。
・金銭管理が困難 など

2級
必ずしも周囲の人のサポートが必要なわけではないが、日常生活は困難な程度の方です。

(例)
・通院やデイケア、訓練等の習慣化された外出は自分でできるが、それ以外の場所に行くには誰かの助けが必要
・清潔保持を、自発的かつ適切におこなうのが難しい
・日常生活の中で適切な発言ができないことがある など

3級
日常生活、社会生活に一定の制限がかかる、もしくは制限をかける必要がある程度の方です。

(例)
・日常的な家事はできるが、状況や手順が変わると、対応できないときがある
・社会参加はできるが、援助が必要である。など

精神障害者保健福祉手帳を取得される方の障がいの一例

精神障害者手帳と聞くと、「うつ病」や「統合失調症」、「適応障害」などをイメージされる方が多いですが、気分障害以外にも下記のような障がいを持つ方もいらっしゃいます。

てんかん

脳の自発的な電気刺激によって発作が起こる病気です。
部分発作
・光がチカチカ見える
・手がピクピク動く
・一点を凝視して動作が止まり応答がなくなる
・全身の痙攣発作
全般発作
・突然体の一部又は全体が一瞬ピクンと動く
・突然力が抜けバタンと倒れる
・ボーっとする

発達障害

発達障碍者支援法において「自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他これに類する脳機能の障がい者であってその症状が通常低年齢において発現するもの」として定義されています。
ADHD(注意欠如・多動症)
・物忘れが多い
・気が散りやすい
・集中できない
・同じミスが多い
ASD(自閉スペクトラム症)
・興味のあることに関心が集中
・こだわりが強い
・相手の気持ちを汲みにくい
LD(学習障害)
・一般的な知の発達に遅れはない
・読み書きや計算が苦手

私たちができること

精神障害者保健福祉手帳を持っている方を一概に「うつ病の人だ」「心に病を抱えているんだ」と決めつけるのではなく、どんな障がいをもっているのか、どのような特徴を持っているかを一人ひとりに確認することが大切です。同じ障がい名でも症状が全く異なったり、必要な合理的配慮が異なったりします。職場に手帳を持っている方が既にいらっしゃる企業や、これから受け入れる企業はぜひ個別に確認してほしいと思います。

この記事を読んだ方にお勧め

終わり

今回は精神障害者保健福祉手帳を取得する基準についてまとめました。
コメントやスキリアクションしてくださると中の人がとても喜びます。

アルファプランニングは公式SNSでも様々な情報を発信中です。
ぜひご覧いただけると嬉しいです(^^♪

Instagram @alpha_planning_
X(旧Twitter) @alphaplanning_
Facebook https://www.facebook.com/alphaplanning.A1G/

障がいをお持ちの方へ

アルファプランニングは公式LINEにて求人情報やお役立ち情報をUPしています。ぜひお友達追加してみてください♪

アルファプランニング公式LINE @515xqbne