筆箱紹介Ⅸ
こんにちは、αです。
最後の方に少しあとがきのようなものを書きましたのでぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです
今回は環境が変わり、筆箱の中身もかなり変わったので筆箱紹介をしていきます。
それでは、筆箱紹介です。👇
-ペンケース-
・ル・ボナー/デブペンケース
革はブッテーロで、キャメルというカラーです。
大容量の革ペンケースといえばですよね。
実際、容量はかなりあるので自由度が高いです。
ですが、私は少し余裕を持たせたいので大体
9〜10本で構成しています。
固かったファスナーも柔らかくなってきました。購入当初から飴色で革を存分に楽しめます。
また、傷がついても経年変化で薄れていくのが良いです。
正直実用性だとベンディペンケースなどが高いとは思いますが、デザインと革の質、それを楽しむためにデブペンケースを使っています。
-蛍光ペン-
・無印良品/ポリプロピレン窓付き蛍光ペン
無印の蛍光ペンです。窓付きの良さに最近気づいたので沼って使っています。黄色の発色も主張が抑えめで私好みです。
チェックペンαの青は発色が良すぎたのと暗記の場面が減ったので一時解雇です。ゼブラのマーカーのインクのクオリティには驚かされます。
蛍光ペンには特に拘りが無いですが、発色が淡いものが使いやすいなと感じます。
このペンはキャップの汚れが目立つのが少し気になりますが、チェックペンαだとあまり気にならないです。
何が言いたいかというとチェックペンαは最高というわけです。みなさん買いましょう😇
-シャープペンシル-
・シャープタンク/チューニングシャープ .5mm
こちらは前回の単体記事で紹介しました。
魅力は語り尽くせたとは思います。
書きやすく剛正感も高く、とにかくクオリティが高いカスタム軸です。同時に愛着も限界突破します。MPは最近これしか使っていないです...。
0.5mmで使うのも良いですがいつかPMGを買い戻してつけてみたいですね〜(持ってた個体は譲りました)
シースは購入時に付属してきたものです。
これがかなりしっかりしたものですごい。
このグリップが握りやすいかつ見た目の無骨さに貢献してくれています。チタニウムという素材にも浪漫を感じますね。
PentelのロングセラーのPG5をベースにしていることで品質にも安心できます。本当にお勧め。
-芯ホルダー-
・LAMY/スクリブル 3.15mm
純正芯最高!!ということで黒鉛芯での運用です
ボールペンとしても勿論良いのですが個人的には純正芯がハマりました。既に芯の買いだめ完了。
このペンは筆記時の安定感、一体感がとても心地良くついつい手に取ってしまいます。
そのくらい魅力あふれるペンですね。
個人的には持ちやすいペンNo.1と言っても過言では...無い筈です...。
ぜひこのペンは手に取っていただきたい!
・Lucio rossi design/D7 Ⅱ 2.0mm
芯ホルダーがいつもこのメンバーなので読者の方は飽きてきたかもしれないですが私は飽きません...お赦しあれ。
スクリブルとの軸径の差にはまだまだ慣れませんがこの細さが恋しくなるときがあるんです、重症ですね。
2B芯です。
書きやすいと感じるくらいには使ってきました。
扱いやすいとは決して言えませんが何処か愛着が湧くのが魅力、ぜひ体感してみてほしいです。
-鉛筆-
ぎんざ五十音/ミミック ブルーベリー
三菱鉛筆/Uni 2B
ぎんざに店舗を構える文房具店の販売する鉛筆補助軸、ミミックを使っています。
ブルーベリー(ドロップスシリーズ)は半透明軸の青がとにかく美しい。見た目から私の好みにブッ刺さります。中の鉛筆はuni 2Bです。青軸の鉛筆がほしいです。マルスルモグラフがほしい。
鉛筆の軽っぽさが無くなり、剛正感の高いラグジュアリーな筆記具に昇華されています。愛用。
-ボールペン-
CARAN d'ACHE/849 コールドレインボー
人気、名声高いスイスメイドのボールペン。
リフィルはゴリアットの黒細字を入れています。
ショートボディで取り回しが良く、粘度の高いインクがとても好きです。アルミボディですがかなり書き心地が良いです。ボールペンは取り敢えずこれを選べばハズレないと思います✍️
・CARAN d'ACHE/エクリドール
フローレンティン
こちらも同メーカーのボールペン。
849の上位シリーズで、最近購入しました。
フローレンティンという柄で、ベネシアンとはまた違った美しさです。この柄は希少ならしく、相場もあまり把握できていませんが手に入れられて本当によかったです。
周りのみなさんに助けていただきました。
今までは849に赤リフィルを入れて丸つけをしていましたが今はエクリドールを丸つけに使っています。
なんて贅沢な丸つけなのかと思いますが速記は最近しないのでゆったり筆記しています。
849ほどの取り回しは無いですが、その分剛正感とより上質なノック感でとても良いです。最高。
シースはQuiさんのものです。
-万年筆-
・PILOT/Capless 絣 kasuri blue
最近は使用頻度は少ないですが入れています。
やはりノックで動作が完結するのはかなりの強みです。いつも通り色彩雫の紺碧を飲ませています。落書きやメモ取りによく使っています。
実用性の高い万年筆なので1本は持っておいて損はないでしょう。
・PILOT/Custum 74 軟中字SM
実用性は気にしません...笑
最近破格で買うことができました。
中字ニブがどのような使用感なのか気になったのと、万年筆インクを楽しめる万年筆がほしいと思ったので購入しました。
中字ニブということで字幅は太め。
ノートに書くには少し太いのでメモ書きや夜な夜なインクを楽しむために朝活写書をしています(朝活とは)
使っていて楽しいです。金ニブな軟字なのでとにかくぬらぬらと滑らかに筆記できます。
万年筆の良さをを追求した万年筆だと思います。
-小物類-
・LION事務器/No.10 消しゴム
消し心地がもちっとしていて、スリーブがお洒落です。seedのradarが好きな人にはハマると思います。
・Pentel/C357
芯径3つをひとつに纏めて収納できる理想的かつ欲張りな芯ケースです。印字が剥げるのが怖いのでセロハンテープを貼っています。
・無印良品/アクリル 15cm定規
定規は透明がなんだかんだ使いやすいという結論に至りました。15cmも正直要りませんが折りたたみのものが先日割れてしまったので買い替えるまでの辛抱です。
傷が目立ちますが安価で買い替えが効きます。
-さいごに-
ここまで見てくださってありがとうございます。
ここからは私事になります🙇
初めの方で環境が変わったと書きましたが、高校を辞めました。
理由としては校風が合わなかったのと人間関係が上手く運べませんでした。
通信高校の編入試験を受けるために今は勉強中です。
今後は写真を撮る環境も、住む環境も一変していきます。 今は勉強をしながらこれからどうしていくかを考える毎日です。
その合間でnoteやsns活動をちまちま進めていけたら良いなと思っております!
私事を少し挟みましたが、10月末には黒鉛さんのイベント、11月にはペンショーに行く予定なのでまた購入品なんかも紹介していきます。
それではまたお会いしましょう👋