『BIGBAN』にお礼が言いたくて。。。
久米島に移住する前、熊本のダイビングショップに勤めていました。
天草でダイビングするのですが、
片道3時間の道のりを、当時は、毎日のように往復していました☆
その時、運転していた車が、『BIGBAN』ビッグバン!!
TOYOTA COASTER LONG という車の通称名。初めて運転した大きい車です!!
慣れるまでは、手・額・脇の下・お尻に相当な汗をかいていたのを覚えています。かなり緊張して運転してましたね~(笑)
社長からの教えで、フロントガラスの所に置かれたペットボトルを、
倒さないように、、、
倒さないように、、、
運転に努めました。結構上手だったと思います☆(自画自賛w)
『BIGBAN』に、
温水シャワーが設置されたときは、本当に感動したなぁ~。
新人の頃、鹿児島からの帰りの高速で、ガス欠で車を止めてしまったこと。。。
○○は走って帰れっていわれて、渋滞中のBIGBANに追いつかれたり、追い越されたり。。。
先輩に怒られ、後ろの荷台で泣いて帰ったこと。。。
数多くの思い出が『BIGBAN』にあります。
あ~。。。泣いちゃいそう。。。
その『BIGBAN』が、先日お役目を終えた事を、先輩のインスタで知りました。
馬力もあって、海までの細い道もスイスイ走ってくれた『BIGBAN』
『ありがとう(^^)』お疲れ様でした☆
あれっ???先輩の文章よく読んでみると、お役目終えたのは2代目で、私が退職した後、新たに入った車だった。。。(笑)
なんか、イロイロ思い出しちゃったなぁ~。
30代前半まで、『BIGBAN』と共に、素敵な経験をさせていただきました。感謝しかないです。
そんな、私も、次なるステージへ。。。(↑写真はバウライン時代ねっ)
久米島のもっちぃは、さらに走り続けます♪(歩いたりしながらねっ)
私にとっても「夢をのせて走るBIGBAN」でした^0^
PS,先輩、教えてくれてありがとうございます!素敵な時間を過ごせました~