![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73681886/rectangle_large_type_2_f15f68f25bd4d568e1f1a5f804f5b8a8.jpeg?width=1200)
惟う。に込めたこと。
惟う。
《おもう》
**
「おもう」という言葉には様々な漢字が充てられています。
ということは、同じ「おもう」でも、微妙に意味合いや背景は違うのだということですよね。
今回取り上げた、この「惟う」という漢字の「おもう」には、
「信念または見解として覚えておく、または伝える」
「期待する、信じるまたは 看做する」
「何かを確信する」
などの意味があります。
なので今回の英訳は「believe」とし、今の時期、この時代を生きる僕らには大切な言葉なのではないかと選ばせていただきました。
僕的にもなかなか困難なことも多い年になりそうです。
それでも、期待することもあり、まだ見ぬ何かにワクワクする気持ちも失ってはいません。
それでもすでに明らかになってる困難な未来をなんとか乗り越えていくために、今できることをコツコツ積み重ねないといけないことも知っています。
今まで繋がってくれていた方々と、また何かできたらいいなと思いますし、これから新たにつながるかも知れない人々との出会いや機会に期待したい。
いい仕事をまたしたいし、必ずそうなるように頑張るぞと「惟う」わけなのです。
**
Stay Salty vol.21 2022 March をリリースしました。
今回も悩める人たちの心に届けばいいなと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1646554347573-qU9QzNv7AX.jpg?width=1200)
PEOPLE vol.36
「自分になっていく。」鈴木奈菜 (ダンサー/振付師/フリーランスアーティスト)from Tokyo, Japan
![](https://assets.st-note.com/img/1646554446961-iZvreXVp5Z.jpg?width=1200)
CREATE vol.21
石野あゆみ(イラストレーター/ライター/アーティスト)from Tokyo, Japan
![](https://assets.st-note.com/img/1646554592660-WdFTQA5jMZ.jpg?width=1200)
DAYS
「春の兆しとシチリア人の陽気さ」シチリアの風に包まれて 桜田香織(コーディネーター/旅行代理店/ジャーナリスト)from Sicily, Italy
![](https://assets.st-note.com/img/1646554704748-qSysZwYFmm.jpg?width=1200)
DAYS
「永住権前後」Green and Gold 秋澤月枝(エッセイスト)from from Cairns, Australia
![](https://assets.st-note.com/img/1646555071246-GgETkx1SUZ.jpg?width=1200)
DAYS
「風邪一過」カリフォルニアの風 FAY Satoko(ライター)from Sandiego, U.S.A.
![](https://assets.st-note.com/img/1646555161892-jLiKmljmUM.jpg?width=1200)
DAYS
「綺麗なものが見たい」最大の喜び 海瀬葉子(フランス政府公認ガイド)from Paris, France
![](https://assets.st-note.com/img/1646555326771-aEjIIhtaPm.jpg?width=1200)
DAYS
「北国で想う遥か彼方のアルゼンチンタンゴ」愛しのブエノスアイレス 倉光寿美子(レイキティーチャー/ヒプノセラピーセラピスト)from Buenos Aires, Argentina
![](https://assets.st-note.com/img/1646555414204-yD2aFq1NpW.jpg?width=1200)
DAYS
「手紙」人生は美しい La Vita é Bella. 川村香緒里(ライター/フォトグラファー)from Yokohama, Japan
![](https://assets.st-note.com/img/1646555495648-nHqFWd2xD2.jpg?width=1200)
DAYS
「北欧就職 振り出しに戻って」バルト海をヒールで闊歩して 麻耶(ITプログラマー/通訳)from Stockholm, Sweden
![](https://assets.st-note.com/img/1646555573013-PfqzEP5PRb.jpg?width=1200)
DAYS
「わたしたちが今できること」Connect the dots 〜台湾と日本、2つの拠点から感じる日々のこと。 小郷あゆみ(点点)from Taiwan + Kanagawa
![](https://assets.st-note.com/img/1646555654698-lWSRiHDHJb.jpg?width=1200)
***
今回も購読無料です。
感想などありましたらメッセージやメールでお伝えいただければライター陣も喜びますので、気が向いたらよろしくです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ALOHADESIGN](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69764672/profile_87379a7718fcc6cf9d2ab8aeaa6e91f0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)