![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84826533/rectangle_large_type_2_d0e5a477146b9663a8f5f5e86506cba1.png?width=1200)
Photo by
ichigo94
ROAD 8 9 茨城県 千葉県
みなさんこんにちは。
らべあろるるぶ南下編 いよいよ関東に突入しました。
まずは関東の位置を確認してみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660619426328-xXXMgcFqYK.jpg)
茨城県いっちゃいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660642127049-xX5ligOcKC.jpg?width=1200)
まずは絶景から。
![](https://assets.st-note.com/img/1660635725802-sW5xbkflC8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660635827675-E8AidTBSNg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660635958620-FaRzVuUR5a.jpg)
朝凪や光のめぐみ心へと 紫乃
神磯の鳥居
沿岸の岩の上に立つ、大洗磯前神社の鳥居の1つです。
神磯とは、神様が降り立った聖地です。大洗磯前神社のご祭神、大己貴命、少彦名命が降り立った岩、が名前の由来となっています。
神磯の鳥居の近くに駐車場は2箇所あります。
・神磯の鳥居直近駐車場
・大洗海洋博物館
早朝も混み合う事が多いので、早めに移動されるといいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1660636257767-g2gmsm9bVX.jpg?width=1200)
大洗に来られたらこちらにもぜひ
![](https://assets.st-note.com/img/1660641389411-UvBHzk837o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660641413611-zcOIdfawcB.jpg?width=1200)
茨城のおいしいもの、といえば、私はこれ。
遠路はるばる食べに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660641837321-Riq7E3u38p.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1660641874467-TWEznD5tud.jpg)
鮟鱇、見た目はグロい。
私が頂いたのは大根と鮟鱇だけの漁師町のシンプルなあんこう鍋でしたが、ほんとに美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660642023319-5ZI4oyY4xr.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1660642051846-10GyeVHjuJ.jpg?width=1200)
そんな茨城から太平洋側を南下しましてお次は千葉県へ
![](https://assets.st-note.com/img/1660642405631-PGeybTgQrU.jpg?width=1200)
佐原のご紹介を
![](https://assets.st-note.com/img/1660642772232-DNRUVQga7S.jpg?width=1200)
夏柳小江戸佐原のサッパ舟 西野 圭果
![](https://assets.st-note.com/img/1660642793491-fT7pKEySRh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660642801053-60P7ZGuLKg.jpg?width=1200)
小野川の古民家茶屋の月涼し 西野 圭果
佐原と言えばこの方
![](https://assets.st-note.com/img/1660643195665-8iHwipYVLB.jpg?width=1200)
夏の星4000万歩の地図作り 西野 圭果
伊能忠敬は天体観測からその緯度や経度をもとめ、当時歩いて測量した地図の誤差はなんと1000分の1と言われるぐらい、正確なものでした。
御年55歳から17年の歳月をかけて完成させた日本地図。
千葉県の観光名所いきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660644453559-4doN6zs56v.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660644481750-QzV5qkjSpB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660644675260-InY6DrhHOU.jpg)
キレた波夕陽を蹴るや九十九里 Aloha
さあ、何が美味しいか探してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660644965859-XVNf9rq14B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660645101876-S6HPYEwttP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660645187363-3D4eHzMUjY.jpg?width=1200)
茨城県、千葉県、いかがでしたでしょうか。
このあといよいよ首都東京へ。
おたのしみに。