![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52777195/rectangle_large_type_2_7b37c7cdbc6be05f812f3237c4aff8a9.png?width=1200)
【ソロギター初心者向け】超超簡単なルパン三世のテーマ
僕がソロギターを初心者のころに初めて自分でソロギターアレンジに挑戦した曲です。
・・・ということですごく簡単なアレンジになっています。
そのかわり・・・ちょっとカッコ悪いです。
世の中にはとってもかっこいいルパン三世のテーマのアレンジがたくさんあります。
それに比べるとだいぶ簡単でダサいです。
さて、この曲をUPした経緯ですが・・・ソロギターって始めるのに結構敷居が高いと思うんですよね。ジャズをしている人やスケールやコード理論がわかっている人にとってはそこまで難しいモノではないと思うのですが、弾き語りから始めた人にとってはかなり難易度が高いと思っています。
ソロギターの譜面を見てチャレンジしても、意外と難しくて挫折する人も多いと思います。
そんな人がとりあえずソロギターを1曲弾けるようになればいいな、そして苦手意識を取り除くことができればいいなと思ってこの曲と演奏解説をUPした次第です。
「ルパン三世のテーマ」はメロディーに隙間がとっても多く、その隙間にコードを差し込みやすいです。
メロディーを弾いて→コードを弾く→メロディーを弾いて→コードを弾く
の繰り返しで弾くことができます。
一部、コードでメロディーを代用していますが、基本的には上記のようなアレンジになっていて、超超簡単です。
もしチャレンジしてみたい人がいれば、下記の演奏解説動画も見てみてください。
【演奏解説】ルパン三世のテーマその1:メロディーを覚えよう
【演奏解説】ルパン三世のテーマその2:コードを覚えよう
【演奏解説】ルパン三世のテーマその3:合体させて完成させよう
ある程度できる人は「その3」を見るだけで弾けるようになると思います。
では!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![どこにでもいるのび太](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18530846/profile_f8c298d08c32b0bf908563f7ab374436.jpg?width=600&crop=1:1,smart)