シェア
REITはこういうことがあるからホントいや。 黄色は日経平均。+600円超えで最近の下げをだ…
なんか理由なくダウも日経も暴落中。 昨日日米合わせて約-50万。今日日本株とREITで-40万…
ってことで今日もNK225は騰げ。30,467(+383.6 +1.28%)。ウチのPFも絶好調の+45万。夢見心地…
とどまることを知らない日経平均の上昇。あんまり連動しないJ-REIT指数もそれなりに上昇でウ…
2月に入ってからも、連日株とREITが絶好調。 本日も+22万。2月に入ってからも累計で+160…
こんばんわ。投資成績です。 1/4に60万円の暴落で始まった私のPFも、1月終わってみれば+1…
今週は指数上昇もひと段落で〆となった。米REITだけがなぜか上げて、自分のPFも全体としてはプラスで終われた。よかった。 指数とか株価とかでいろいろ集計とか、やってるんだけど、自分の持ってる株とか、日米とかあるんで、なかなかうまく一元化できず。結局いろいろなWebからGoogle Spread Sheetにコピペしていました。 まぁ、少しはなんか省力化しようと思って。ただ、株価とかをAPIで取得するのは結構難しいのはわかってたんで、手を出してなかったんだよね。
1都3県に緊急事態宣言が出て、関西3府県も要請か、といったところですが、日経平均はどこ…
ってことで2021年の幕開けは悲惨なものとなった(笑) 1都3県が緊急事態宣言を要請、政府…
2020年、12月30日。日本市場終了。日経平均はマイナスですが、REITが好調でプラスで終われま…
はい、いつも直前です。 日REITだけは依然くすぶっているものの、日米株が上げて自分の…
最近全く投資成績を書いてなかったので、自分の記録の意味も兼ねて書いておきます。 フ…
ここ何日か面倒くさくなって集計してなかったけど、久しぶりにやってみたら下げてた。 …
特筆すべき動きもなく、ちょいプラ、7万。 指数は全部プラスだけど、ウチの株が不調だったくらい。 コロワイドも、優待取りやら大戸屋祭りやらも終わって下落の一途。2,000円越えは一瞬でしたな。 イオンは赤字とかもう一切関係無い感じ。コロナ禍2,150円くらいで買ってるので、割とキャピタルも乗ってる感じ。どちらかというとオーナーズカード目的なんだけど。10末発送ってことだから、もうすぐ。楽しみ♪ USのコロナはもうここで落ち着いたのか?っていう感じ。 J&