見出し画像

[Bonoject]10月のSDGsイベント!

10月は大々的な大規模イベントが盛り沢山です🎃

ーーー
バトンのヨコク カンファレンス 2024
「地域課題の大視察展 ―ジモトの課題のピントとヒント」
@kokuyo_official

地域課題を未来の価値につなげる「バトンのヨコク カンファレンス 2024」では、地域の問題に対する「課題設定(ピント)」と「アプローチに至る上の創造的視点(ヒント)」につながる機会として、各地の行政、企業・団体、学生による先進的な事例の数々を、トークセッションや展示を通して学ぶことができます。ゲストスピーカーへの大質問会(記者体験)や企業・自治体・学生による取り組みプレゼン、新たな地域との出会い方をデザインした「空想旅行代理店」や大名刺交換会など、情報収集・活動発信・意見交換を行えるコンテンツが盛り沢山です!

開場・受付開始:10:00 / 途中入退出可能
参加費:
2日通し券:一般4,000円 / 学生300円〈自治体担当者・公社・商工会担当者 参加無料〉
1日参加券:一般3,000円 / 学生300円〈自治体担当者・公社・商工会担当者 参加無料〉
※当日参加も可能です。Peatixページよりお申込みください。
Peatixページ:https://bnyconference2024.peatix.com/

ーーー
\愛知県内の取り組みが大集合/
SDGs AICHI EXPO 2024

SDGs AICHI EXPO 2024は「パートナーシップで創造する新たな可能性」をテーマに、愛知県内の企業、⼤学/学校、NPO、⾃治体の様々な連携事例の発信や交流促進を目指す展示イベントです。SDGsや環境課題に関する最前線のセミナーをはじめ、パートナーシップのヒントになる取組み発表やクイズ企画などを気軽に楽しめるステージプログラムは、オンラインでも視聴できます。

入場料;無料(事前登録;当日受付も可)
※ステージプログラムの全てはオンライン(YouTubeライブ)でどなたでも視聴することができます。
視聴URLは10/7(月)に公開。
webサイト:https://sdgs-aichi.com/

ーーー
\女性の健康と活躍を支援する展示会/
Femtech Tokyo(Fem+)
@femtechtokyo2024

女性が心身ともに健やかに活躍するための、「+α」が見つかる場所を提供し続けていきたい。そんな願いの元第3回目の開催を迎えるFemtechTokyoは、「女性のウェルビーイング推進 EXPO」との総合展「Fem+」として開催されます。
2つの展示会が合わさる事で、生理・妊活・更年期など女性のライフステージにおける様々な課題を解決できるフェムテック・フェムケア製品や、メンタルヘルスケアサービスを一気に比較検討でき、様々な選択肢を見つけることができます。また、その場で悩みの相談や製品の体験、購入する事も可能です。※一般公開日は10月19日の1日限定開催です!

入場料;無料(事前登録制)
webサイト:https://www.femtech-week.jp/

ーーー
\ストーリーの伝わる展示会/
GOOD LIFE フェア 2024
@glf_asahi


3日間だけの「体験」テーマパークとして、衣食住それぞれにまつわるブースに加え、SDGsマーケット、地域の魅力エリア、子どもの教育にまつわる”もっと広がるまなび博”が設けられるほか、通常の展示会にはない「食フェス」による飲食販売や出店者による「ワークショップ」、タレントさんや専門家による「トークショー&ステージ」も楽しめます。

さらに、日本最大級のVEGAN業界の祭典「JAPAN VEGAN AWARDS 2024」も25日16:30よりメインステージにて開催されます!
医学・学術・料理・経済・動物愛護・環境・文化、あらゆるジャンルから「VEGAN / PLANT BASED」のライフスタイルの発展・啓蒙・革新に貢献した受賞候補者が100名選定されます。

入場料:完全登録制(招待者無料)
前売り / ¥1,000
当日 / ¥1,300
※高校生以下無料
webサイト:https://goodlife-fair.jp/

ーーー
\世界最大のオーガニック見本市/
BIOFACH JAPAN


ドイツ・ニュルンベルクを拠点に世界各地で開催されてきた、世界最大の「オーガニック見本市」。オーガニック認証を得ている食品や審査で認められた商品のみが国内外から集まります。試食やお買い物はもちろん、オーガニックの魅力や業界最前線の知識を得られるステージや、つくり手とのコミュニケーションも楽しめます。

入場料:事前登録制
大人:前売り¥1,000/当日¥1,300
(招待コードをお持ちの方と、ビジネスでのご来場は無料)
高校生以下:無料
webサイト:https://biofach.asahi-expo.jp/

ーーー
森の芸術祭 晴れの国・岡山


「森の芸術祭 晴れの国・岡山」は岡山県北部を舞台とした国際芸術祭です。美術館や文化施設での展示はもちろん、ワークショップやお食事を各所で楽しくむことができます。広域なエリアにある作品設置会場を効率よく鑑賞できるArt周遊バスや列車の運行、ガイド付きツアーバスも運行されます!

webサイト:https://forestartfest-okayama.jp/
ーーー

各種イベント詳細は各イベント公式webサイト、またはBonojectのイベントページからご確認ください🙌
Instagramイベントアカウント:https://www.instagram.com/bonoject_event/
Bonoject イベントページ:https://www.bonoject.com/events-1

#sdgs #イベント #event #japan #オーガニック #エシカル #地域活性化 #ヴィーガン



いいなと思ったら応援しよう!