![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172645660/rectangle_large_type_2_0d1a81e8ba97844a0c65860bfdf1b007.png?width=1200)
マウスピース矯正(レポ)
こんにちは、りんかです🧚♀️
今日は歯列矯正のお話🙌🦷
中学生時代にワイヤーでの歯列矯正を経験したものの....
月日は経ち、社会人になり始めた頃から段々と元の歯並びに戻っているような気がしていました😭
結婚式くらい綺麗な歯並びでいたかったけど残念ながらぐちゃぐちゃなままオワタ😂😭😭😭(いろんな意味でオワタ)
結婚式でもぐちゃぐちゃなままだったから、今更歯列矯正しても....と思いつつも
やっぱり笑った時に変に飛び出る前歯が嫌😢😭
プチストレス〜😭
いや結構ストレスかも....😭😭😭😇😇😇
と思い始め..、
そんな時にインスタグラマーのほのぴすさん🎀のストーリーズ📱で格安(モニター価格)で出来るマウスピース矯正があることを知りました🥰😍✨✨
ほのぴすさんigはこちら▼
https://www.instagram.com/noponopisu2?igsh=bGJ3djQ5N3p4enl4
※🔗の貼り方いまいち分かってなくてごめんなさい🙏
私は一度矯正経験があったからか14回内で治せるとのことで契約❤️🔥
※ワイヤー時に2本抜いてます
ワイヤーだとかなり高いから諦めてたけれど...モニター価格×セールで28万円で済みました🙌🎉
そして、先日14回分のマウスピースが終わり...まだ気になる箇所はあるかと聞かれたので、
「やっぱりもう少しここがこうなったらいいんですが〜....でもこの安さなんで大満足です〜ww」
と話したところ、
「なるほど〜それ位でしたら追加範囲内でなおせそうですよ〜😊」
・・・追加?!
(勧誘?それとも無料?と思い...)
「でも経済的にこれ以上もうコストかけれないんです〜😭」
と、話したところ、(笑)
なんと9回分プラス(追加料金無)ということでした😂🙌🎉✨神wwww
※歯並びの状況にも寄ると思うのでご参考まで
そして現在の🦷経過🦷がこちら💁♀️
※苦手な人は画像出すので逃げてくださいませ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172632314/picture_pc_6dd9bd6865aab0c62c32734f8213305a.png?width=1200)
※下がアフター
画像の加工の仕方下手くそすぎるのと、なるべく清潔感や歯列の分かりやすさを出そうと明るさとか調整したけど、どう頑張ってもお口は見栄えがなかなかなインパクト大でごめんなさい...😓
アフターの方、まだ完了はしてないから突起物(固定するためのアタッチメント?)がよく見ると映ってます🫡💦
ビフォーの方が歯が白く見えるけど、実際の色はそんなに変わってないかなーとは思うものの、以前ホワイトニングしてたのをしなくなったのが原因なのか等は謎......🥺
マウスピースしてる間、カフェラテとか飲んじゃいけなかったのに最後の方自己責任で飲んでたのが理由かも🥹(それだ👋)
いやしかし、、
↓こうやって見ると前歯とか飛び出ててバラバラだったから、矯正しなおして本当によかった😭❤️🩹
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172636385/picture_pc_c4b3372151a5595ad6bdac5dc84601dd.png)
35歳で再び、歯列矯正するとは思わなかったけど、大満足でした❤️🔥
あ、今回は噛み合わせとかは後回しで見た目の審美?を優先してもらい矯正しました。
お世話になったクリニック様様様〜はこちら↓💁♀️
XCLINIC銀座院
リンク🔗これですぅ
https://g.co/kgs/P2KRnLC
立川先生かっこよかったです👍✨
処置等は無駄が無さ過ぎて、最初驚きましたww
最新の機材なのか、マウスピースの歯型をとる時は、ブヨブヨのやつ(伝われw)は使わずに、口の中をスキャン😳👏✨
不快感がかなり少ない方法で歯型をとってもらえました🥰👄🦷
立地も仕事後に行けたりしてとても良かった〜🥳
とはいえ数回しか経過観察しなかったのも二児の母的には有難い🙏
あと何か伝え忘れたことないかな.....🤔
あ、痛さはワイヤーに比べたら数千倍痛くないです🥺🥳🙌
(ワイヤーはまじで痛いし奥歯のほっぺえぐれるけど、マウスピースよりはしっかり矯正出来る...それでも私は戻ったけど😂)
あ、まだ大事?なことがもう2つあった!😂
①クリニックの経営状況把握してから契約した方がベター
友人が通ってた歯列矯正のクリニックが矯正途中で潰れてしまい、大変なことに💦💦
結果支払ったお金等どうなったのかは聞いてないんだけど🙏
返済してくれたとしてもまた新たにクリニック探して〜とか、返済の手続き等々大変だったと思う😭
歯医者はコンビニの数より多い分、競争率が高いのも事実。見極めにはお気を付け🙇♀️
とはいえ、確実にずっとここなら大丈夫とかは分からないからこればっかりは難しいところ🥹
②アフターフォローについて確認を
とか言っておいて、Xクリニックのアフターフォロー全然把握していない自分ですがwww
私は今回はマウスピースだから戻ってきても1個前のマウスピースからとかやり直せばいいかな位に思って契約したけど、
もし高い費用出して矯正するなら、戻ってしまった時にどういう対応してくれるのかも確認しておいた方がよいかも?
(後でHPで調べたらXクリニックは、リテーナー費用?を払えば作ってくれるみたいでした👍4万とかでちと高いが)
私は1回目の矯正は学生時代だったこともあり親任せだったのと、完了後に歯医者が潰れてしまったから何も出来なくなってしまったけど、今はアフターフォローもきちんとしてるクリニックたくさんありそうな気はするから選ぶポイントにしてみたら良いかも◎
もしこれから歯列矯正を検討してる人いたら少しでも参考になると嬉しいです🩷
※金額等はあくまで“私の場合”なので、その時セールだったこともあるし、一度矯正経験あるから軽めで済んだということもあるので直接クリニックへご確認を🙇♀️