10月からコーヒーの価格改定させていただきます
こんにちは。ALLURE-BEANSの加藤です。
今回はコーヒーの価格改定についてお話させていただきます。
大手コーヒー商社さん達が次々と発表していてご存知の方も多いかと思います。
実は今年からいきなりというわけではありません。徐々に価格が高騰している現状です。
ALLUREで使用する豆は9月から使用する豆から価格が倍近く高騰しております。うちで取り扱っているコーヒー豆は契約農園のウガンダのコーヒー豆のみを使用しております。
ニュースでは、ブラジルやコロンビアでの不作という記事が出でおります。ブラジルは世界のコーヒー豆シェアの約40%を占めていてコロンビアと合わせると世界の半分以上を占めることになります。
そのブラジルなどが今年不作となりますと、他の豆で代用することになります。
そして、新型コロナウイルスによって世界中でコーヒー豆の需要が高まり、コーヒー豆の相場が高騰しているということになります。
コーヒー豆の価格は毎年の世界相場で値段が変わります。
私達の契約農園で取引しているコーヒー豆は毎年世界相場に合わせ、農園の方々と相談して価格を決めています。
まとめますと、、
[価格高騰の理由]
①生豆相場高騰 (世界相場の高騰)
②円安
③相場高騰の原因は、世界で30%〜40%のシェアを占めている世界最大の生産国であるブラジルが裏作であるということ
④コロナによる輸送問題
⑤コロナの関係でコーヒーの需要過多により供給が不作により追いつかない
弊社では10月1日から価格を変更する予定となっていますので何卒、ご理解いただけますようにお願い申し上げます。
さらに私達が使用しているウガンダ自然栽培コーヒー豆がスペシャリティコーヒーに値しているとの評価をいただいております。
[価格変更の内容]
・ウガンダコーヒー200g(レギュラー・深煎り・アメリカン)¥1,500(税込)
・500gお得用コーヒー(レギュラー・深煎り)¥3,400(税込)
・ウガンダピーベリー豆100g ¥1,000(税込)
※その他も変更の可能性があります
詳しくはインスタグラムにて発信させていただいておりますのでぜひご覧ください!
9月いっぱいは今の価格で販売致しますので何卒宜しくお願い致します。