![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90196734/rectangle_large_type_2_d9d6f0448de89180e9e2613632f6a468.jpeg?width=1200)
【活動報告】ザンビア農業省職員へ教育実習を実施しました。
技術支援員(栄養の専門家)業務実施報告
10月
JICA草の根技術協力事業(小規模農家における市場志向型営農普及プロジェクト-丸森町での営農事例紹介を通じて-)の技術支援員(栄養の専門家)として、アフリカはザンビア共和国から宮城県は丸森町にて研修に来ている農業省職員6名に対し、ワークショップを行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667224364924-GPtZtTwBoJ.jpg?width=1200)
事前にプロジェクトマネージャーや企画担当者と協議を重ね、太田は以下の内容にて講義を企画・実施いたしました。
1,食品加工学の一環で保存食(塩蔵、糖蔵、燻製、発酵、乾燥)についての講義&ワークショップ。
2,食品衛生学の一環で、傾向と対策情報共有、煮沸消毒・手洗い指導・衛生管理点講義&実験。
3,食品加工学実習では、乾燥野菜を作りました。
※ザンビア共和国の案件を担当するようになって7年目、本プロジェクトの技術支援員に就任し2年目です。コロナ禍で渡航はできずにいますが、来年は渡航できますように!!