見出し画像

長編小説 『八郎』 三話 裏切りと別れ

三話 裏切りと別れ NO1


「おはようございます!」

ぼくは、気持ちとは裏腹に元気な声であいさつしながら、職場の扉を開けて入って行った。

自分のデスクに鞄を置くやいなや、上司の新庄部長が大声でぼくを呼びつけた。

「おい、勝本!」

ぼくの心臓は、一気に心拍数を上げた。

「はい!」

瞬時に返事を返し、新庄部長のデスクの前に駆けていった。

新庄部長は、ぼくを睨みつけて言った。

「なんだお前、俺が昨日早々と職場を出たと思ったら、何の連絡もなしにこんな物を俺のデスクの上に置きやがって。こういうのは、手渡しで渡すもんだ。もう一度作り直して来い!」

そう言って、ぼくが作った新商品の企画書を目の前で破った。

「あっ!」

ぼくの心は、企画書と一緒にズタズタになった。

この新庄部長が来てから、これで何度目だ。

昨日、部長がデスクに置いておけと言って、職場を出たのではないか。

ぼくは悔しさのあまり、言い返したかったが、その言葉をグッと飲み込んで、歯を食いしばった。

何故か分からないが、新庄部長は、ぼくばかりにきつく当たるのだった。

キツイと言ったレベルではない。

正直この仕事を辞めたいと思ったのは初めてだが、それも致し方ないと思うほど、新庄部長のぼくに対する扱いは苛烈なものだった。

職場の人間も、自分に火の粉が掛かるのを恐れて、部長に立てつく様なやつは一人もいなかった。

おれは、ここで何かを築いていたと思ったが幻想だったようだ。

たった一人の男のせいで、一変してしまう薄情な世界に住んでいるってことを痛感した。

そして、ついには、夜中に嫌な夢を見て起きるようになっていた。

家を出るまでの時間がとてもだるく、会社に行くのが精神的にも肉体的にも辛くなっていった。

会社に着くまでの電車の中ですら、緊張し、部長に言われたことが頭の中でぐるぐると駆け巡るようになっていった。

そうなると、自分ではどうすることもできないのだ。

気が付いてその負の思考を止めようとしても、また元に戻って、部長のことを考えている。

会社に着くまでにぐったりとして、仕事にも力が入らなくなっていった。

三話 裏切りと別れ NO2

ある日の夕方、トイレに席を立った時に、誰かに後ろから声を掛けられた。

同じ部署で、二年前に他の部署から移動してきた、前沢という女性だった。

あまりぼくとは接点がないが、いつも明るく男性社員の中でもよく話題に上る、好感度の高い人だということは何となく覚えていた。

「勝本さん、少しお話してもいいですか?」

前沢さんは、ぼくにどんな話があると言うんだろう。

不思議に思いながらも、特に断る理由もなかったのでぼくは答えた。

「いいですよ。何ですか?」

「もしご都合が良ければ、今日か明日の仕事が終わった後で、少し食事でもしながら商品開発について教えてもらいたいことがあるんです。最近、仕事に行き詰っていて、少し自信をなくしてしまっているのです。それで、以前から商品開発のことを勝本さんにお伺いしたいと思っていたんです。」

前沢さんは、真剣な顔でぼくに頼んできた。

「ぼくでいいんですか?他に頼りがいのある連中はいっぱいいますよ?むしろ、知っての通り、ぼくは、何故か部長に目をつけられて悲惨な状態なんだから、皆と同様、ぼくなんかに近づかない方がいいんじゃないですか?」

ぼくは、少し嫌な人間になりつつあった自分を感じながら、皮肉交じりに答えた。

だが前沢さんは、少し驚いた顔で首を横に振りながら言った。

「いえ、そんなことはありません。勝本さんの商品開発は、とても面白い視点を持っていて、以前からお話したいと思っていたんです。」

そんな風に思ってくれている人がいたなんて、ぼくの方が少し驚いてしまった。

こんな状態になると、目の前の仕事を必死にやるだけで精一杯になってしまい、自分らしいとか、幅広い感覚を持つとかといった、一歩進んだ発想とは無縁になっていたからだ。

前沢さんのその言葉で、ぼくは少し目が覚めたような感覚になれた。

「ぼくは、そんないいもんじゃないですが、そう言うことなら、特に用事があるわけでもないのでご一緒しましょう。」

ぼくの頭には、婚約者の知佳の顔が過ぎったが、仕事の話しなのだから、前沢さんが女であろうが男であろうが関係なかった。

もちろん、恋愛感情なんて微塵もなかった。

ただ、今の職場での追い詰められた状況で、前沢さんの申し出は、ぼくにとって暗闇の中の一筋の光であったのは間違いなかった。

三話 裏切りと別れ NO3

「お待たせしました。少し片づけないといけない仕事があって遅くなってごめんね。」

ぼくたちは、職場でいらぬ噂が立たない様に、職場の最寄り駅から数駅離れた場所の居酒屋で現地集合することにした。

「いえ、いつも本を持ち歩いているので、本が読めて良かったです。」

前沢さんは、片手に持参している本を持って、にっこり笑って答えた。

男連中の噂になるのもうなづけた。

いつも笑顔で、嫌な顔ひとつしない。

明朗快活とは、前沢さんのためにある言葉だと思った。

会社の仕事の向上のために、ぼくみたいな危うい立場の人間にも臆せず声を掛けるなんて、なかなかできるものではない。

ぼくは、以前この店で同僚と来た時に頼んで、美味しいと思ったものを何品か注文することにした。

「前沢さんも、気になるものを頼んだらいいよ。」

ぼくはそう言って、周りをきょろきょろと観察している前沢さんにメニューを向けた。

「メニューの料理も美味しそうですが、店内や店員の雰囲気もいいですね。活気や清潔感がある上に、店内のあちこちに思考を凝らしているって感じが素敵ですね。」

前沢さんは、キラキラした純朴そうな目でぼくを見て話した。

今のぼくには、その前沢さんの眼差しが眩しく感じた。

そして、少し胸がチクリと傷んだ。

その痛みが何なのか、ぼくには分かった。

知佳に対しての後ろめたさだった。

ぼくの心の痛みは、前沢さんに対して少し好感を持ち過ぎたことを知らせている。

そして、この清々しい関係とは裏腹に、危険な暗い空気が絡みつくのも感じるのだった。

ぼくはここが、人生の大きな分岐点とも知らずに、前沢さんと楽しい時を過ごしてしまったのだった。

そして、前沢さんとの時間が楽しければ楽しいほど、ぼくは泥沼に沈んで行っていることに、見て見ぬ振りをしなければならなかった。

これは仕事の一環なんだ、と苦しい言い訳を自分に言い聞かせていた。

ぼくと前沢さんは、月に二回ほど、こういう時間を過ごすようになった。

前沢さんと過ごす時間は、ぼくにとって、まるで禁断の果実の様に、後ろめたさと陶酔感を同時に味わせてくれる魔の時間だった。

もうぼく一人の力では、この時間を拒絶することができなくなっていた。

あろうことか、学生時代からモテていた知佳に対して、優越感を感じるようにさえなっていった。

つづく…

いいなと思ったら応援しよう!