SOSシリーズ再編集しながら、最近のコラージュお絵描き。。さらに偉人を遡りながら。紙を貼ったり、リンク(動画)を貼ったり。。。。
どうも。今日も花粉がひどい。。。🤧
今日は少し長い記事になると思いますので、テンポよく進めます。。
今日のテーマは『コラージュ』と言うことで、10年以上前の画像からの合わせ技。
ショートとフルサイズ(1980x1080)共に編集して出力。。投稿。
ショートになります。(メインチャンネル)
🚨新しいお絵描き動画🚨
💀『SOS 2009 - 2013』SOS再編集2009〜2013
続いてフルサイズ。。。。(共に内容は同じ)
サブチャンネルに投稿しました。
💀『SOS 2009 - 2013』SOS再編集2009〜2013
描いたイラストを貼ったり、紙やビニールテープなど貼ったり、ペンで描き書き…
現在まで続いてます。何も変わらない??それがいいんですww
そして、今年に入り『朱色墨汁』『墨流し』を導入して『日本(和)』を意識した『お絵描き』投稿が目立ちますが、さらに強調させます。。
(まだの方、これまでの今年のお絵描き動画をチェックしてください。)
🚨新しいお絵描き動画🚨
『Collage Black White Vermilion Ver.0』コラージュ黒白朱色 バージョン 0
ふら〜っと無計画で始めたから『バージョン0』からのスタート!
(途中からビデオ回しました。。。)
続いて、黒と赤。。。もう少し『和』に接近させます。
🚨新しいお絵描き動画🚨
『Collage Black White Vermilion Ver.1』コラージュ黒白朱色 バージョン 1
意識した作成したから『バージョン1』とします。でも、無意識w
こんな感じで今後も進めていきます。。
ここから影響を受けた『偉人』のコラージュ動画を貼っていきます。。。
本当に一部です。実際はまだまだ居ます。。
その1。官能的なコラージュ『池田満寿夫』
【池田満寿夫②】 世界から称賛される作品たちを紹介
鑑定団の永井さんと言えば分かるかな。
その2。図録や写真からも再構成コラージュ『横尾忠則』
横尾忠則さんのコラージュ作品一堂に
他にも、舞台や映画ポスターや『細野晴臣』『高橋幸宏』『松任谷由美』CDジャケットなども(ほんの一部)
その3。何でも貼るコラージュとペインティング『大竹伸朗』
2022年からは、東京と愛媛と富山での美術館で開催。。。
富山生まれの私としては、常設展示で何度も学生時代から見て育ちました。
現在は新しい富山県立美術館(2016〜)
更に日本人も、ここから影響も受けているかと…英国&米国から。。。
その4。数字や記号までもコラージュ『ジャスパー ジョーンズ』
Jasper Johns in 60 seconds
🇺🇸ジャスパー ジョーンズ
私より先に『国旗ペイント』しています。私は『和紙』を使ってますが…
もちろん影響も受けてます。私以外の世界中の人々も。。
その5。シルクスクリーンから立体まで『ロバート・ラウシェンバーグ』
Robert Rauschenberg
🇺🇸ロバート・ラウシェンバーグ
ここまで来ると説明不要。。THE POP ART
更に時代を遡ると?????
その6。元祖???『リチャード・ハミルトン』
🇬🇧リチャード・ハミルトン。。。70年以上前から
コラージュ含め『POPアート』の先駆者。。。
世界的にも認識されてます。
私が知ったのは?中学〜高校生だったでしょうか。教科書か画集だったかな?
一応、デザイン科の人間なもんで。。。
ここから現代まで通しても、また日本の偉人に届くまでタイムラグが当然あります。
めっちゃ影響受けていると言うことです。おそらく、これから志す人も。。
さすがに疲れた。。。最後に。
私はできる範囲で足したり引いたりしてコラージュしていきますので、
今後もチャンネルをチェックしてください。。。
まだまだこれから…
では、また。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?