マガジンのカバー画像

minimal academia №⑧

15
全日本ミニマリスト協会がnoteに掲載した有料記事を、ジャンルを問わず15にまとめています。記事を一本ずつで買うより安い!ジャンルを問わず幅広くミニマリズムに触れることで、多角的…
ミニマリストに対する世間のイメージは、単にモノが少ない生活を送ることだと思われていますが、実はもっ…
¥1,500
運営しているクリエイター

#防災

282 モノ主体はまだ着れる。自分主体はもう着ない

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【モノ主体はまだ着れる。自分主体はもう着ない】 僕はミニマリズムよって 【自分の人生を自分でデザインすること】 が明瞭になりました。

¥100

327 改めて、考えてみることが大切

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【改めて、考えてみるということが大切】

¥100

405 今忙しいと言うならば、一生忙しい

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【今忙しいと言うならば、一生忙しい】 ---------- ミニマリズムとは、 【自分の大好きを再確認する作業である】 とも言われていますが、 それは何もモノだけに限りません。 大好きなモノを再確認することから始まるのが多いでしょうが、その次に再確認するのは《コト》になります。 要は、大好きなコトなために、余計なコトも無くしていきましょう という話になります。

¥100