活動記録|アップサイクル・ワークショップ
皆さん、明けましておめでとうございます。運営チームの佐藤です。
2022年がスタート〜!
オールビーチズは1月と2月は活動をお休みして、また春から始動予定です。
昨年の春に、由比ヶ浜で活動をスタートしたオールビーチズ。新型コロナの影響で途中活動を休止していた時期もありましたが、半年ちょっとメンバーと共にコツコツと海岸清掃を続けてきました。年末は、天気もあって海外にたくさんのゴミが打ち上がっていて、とってもやりがいがあるビーチクリーンになりました。
これまで拾ったゴミのほとんどは、かながわ海岸美化財団*さんにお願いして処分していただいていますが、一部の海洋プラスチックを保管して、11月には念願のアップサイクル・ワークショップを開催することができました。今回はメンバーの方限定で行いましたが、今後は皆さんをお呼びできるイベントにしていきたいなと思っています。
今日はアップサイクル・ワークショップの様子をお伝えしながら、オールビーチズの団体活動をご紹介できたらと思います!
プログラム①まずはビーチクリーン
朝9時から1時間は、いつも通りのビーチクリーンを行いました!今回はアップサイクルでアクセサリーやアートを制作する予定だったので、自分が使いたいカラーの海洋プラスチックや、ゴミじゃないけどかわいい貝殻なども一緒に拾いました!オールビーチズのメンバーはご家族やパートナーさんと一緒に参加されている方が多いです。私もご家族参加を推奨しています。
プログラム②アクセサリー作り(小学生〜大人向け)
メンバーの皆さんが、拾った海洋プラスチックや貝殻を洗って準備している間、アクセサリーのアップサイクルの講師を務める、運営チームの直人*はせっせと会場準備をしていました。これまで何度もワークショップを経験して、考え抜かれている直人プログラムは、想像以上に工程が多いので、制作過程は写真とキャプションで、ダイジェストにてお伝えしていきます〜!
海洋プラスチックゴミはその形も色もバラバラです。脆くなり過ぎているものは使えないので選別をしながら、自分の好きな色を配合していきます。
途中お話もしながら楽しくアクセサリー制作ができて、みんなとっても笑顔でした!
プログラム③アート制作(3歳〜大人向け)
アクセサリーを作っている横では、親子で拾ってきた海洋プラスチックや貝殻などを使って、海の中を表現したり、ちょうどクリスマス前だったのでクリスマスツリーを制作してみました!3歳、4歳の子どもたちからご参加いただけて、とっても素敵な作品ができました!
プログラム④勉強会
オールビーチズは、普段の活動の中でも、さまざまな環境問題に取り組む方々をゲストにお迎えして勉強会を行っています。今回のワークショップでは、私が先日参加したリバークリーンのSDGsツアー*などを企画している、グットライフ多摩の青木さんをゲストに勉強会を行ないました。青木さんが旅行プランナーとしてお仕事される中で、SDGsの問題を考えるようになったきっかけや、そこからSDGsツアーを企画されて実行されるまでの過程、これまでの活動で発見したこと・感じていることなどを共有いただきました。
私たちもビーチクリーン活動の中で疑問に感じていることなどをお話しして、一緒に未来を考える時間になり、とってもよかったです!
今回はオールビーチズのワークショップで、メンバー限定参加にさせていただいたのですが、運営としてもとっても学びのある会になり、今後はいろんな人に体験いただけるようにしたいなと思いました!
ちなみに、今回の会場は、由比ヶ浜からすぐのホテル「Webase鎌倉*」を利用させていただきました。Webase鎌倉さんは、施設協力という形で、オールビーチズの活動をサポートしてくださっています!今回も本当にありがとうございました。
オールビーチズ・運営チーム
佐藤佳奈