はじめに 株式投資はお金を増やす手段の一つであり、将来のための資産形成に役立ちます。しかし、株式投資にはいくつかの基本的な知識が必要です。このnoteでは元GPIFのファンドマネージャーが個人投資家に転身した後の経験をまとめて、みなさんの投資に役立つ情報発信をしていこうと思います。今回の文章では、株式投資の基礎知識を体系的に説明します。株式とは、上場企業とは何か、財務指標の見方について詳しく見ていきましょう。 1.上場企業とは 1.1 上場企業の定義 上場企業とは、
企業のビジネスモデルは事業内容を言葉で説明しただけで全てを知ることはできません。 例えばテスラは電気自動車の会社として知られていますが、 その財務の優秀さについて語られることは少ないように思います。 今回は「今からでも遅くない財務分析」第一弾として 貸借対照表について説明した上で テスラの財務を評価しようと思います。 まず最初にかんたんにポイントを一枚の図にまとめてみました。 主要な財務諸表上場企業には財務諸表と呼ばれる以下の3つの表があります。 1.貸借対照表(
今週金曜日の11月8日にエヌビディアがダウ工業株30種平均に採用され、反対にインテルは指数から除外されます。 最近では9月23日にパランティアがS&P500に採用されました。 パランティアは現在プレマーケットで54ドルをつけていますので、9月23日からのこの1ヶ月半で42%上昇したことになります。 こうした指数の組入は機関投資家の行動にも影響を与えます。 最近では東京メトロのTOPIX入りが予定されていて株価が大きく変動する可能性があります。 今回は東京メトロ株を例