【ビジネス4原則】リスクなく勝負したいならこれを知れ!
おはようございます‼︎
私が100万を売り上げたのもリスクなく勝負できたからだなと改めて感じているStress・bodyコーチング代表の田中です♫
今回のテーマは、【ビジネス4原則】リスクなく勝負したいならこれを知れ!という内容でお話します♫
今回の講義を最後まで見ていただくと、リスクが怖い、物を売ったり、商売をしたいけど自信がないと悩まれてる方でも
今回の動画でリスクなくビジネスができるノウハウが手に入る動画になってるかなと思います!
目次:
*ビジネスの4原則
*スキル、物など売る前に知っておいて欲しい事!
まず冒頭にたった一つだけ皆さんに忠告しておきたいのが、ビジネスをするなら、絶対にリスクを最小限にして初めて下さい‼︎
それは本当に必須になります♫
皆さんは、あの有名なホリエモンも勧めているビジネスの4原則をご存知でしょうか?
①小資本で始められる
②在庫が無い
③利益率が高い
④毎月の定期収入が確保できる
これら4つに当てはまっているほど、「そのビジネスは上手くいきやすい。」とホリエモンは提唱しています。
これに当てはまる副業や起業を行えていますか?もしくはこれらを元とした計画でスタートしようとしていますか⁇
そしてビジネスを成り立たそうとすれば、売り上げは必須になりますよね!そしてそのためにはセールスも必須になると思います♫
その売り込みをする際にこれだけは本当に考えといて欲しいポイントがあります♫
それは生活者はモノはいらないと感じているという事です♫
各業界において影響力がある人たちが、さらに影響力を高めています!そしてモノがあふれている時代に、多くの人は必要なモノをもうほとんど持っています。
物質的に欲しいものはないと感じている人も多い現状にあります。
だから物を物として売っていたら、もう売れません。これはスキルだったり、情報も同じです‼︎
これらのものに対して、「付加価値」をつけて売る必要があるんですね!
そこで必要ないモノ・欲しくないモノ、これはどんなに値下げしたって売れません!
どんなに広告したって売れないのです。「モノ」ではなく「体験」を売るのも1つの方法になります!それが「モノ」以上の価値になります♫
もうモノは余っていて、個性がどんどんなくなっているから。
普通に今までの考え方・今までの営業法・今までの販促物を何の疑いもせずに、自動的にやっていては売れない時代になってしまったのです。
そして売り込みは嫌われるという特徴があります‼︎私もそうですが、すごい売り込んでくる奴が来たらすぐに避けます!もうその店にはいきません♫
特に今の人々は、私のように「売り込まれる」のを嫌う傾向にあります。
売り込めば売り込むほど、売れなくなる。これからは「交渉力」「押しの強さ」「積極性」を売りにしてきた営業は、苦労するかもしれませんね。
広告や販促物も迷惑な存在になっていませんか?基本的に広告や販促は人々にとって迷惑なものなのです。
生活者はその広告や販促の中に、自分にとってどれだけ「いいこと」があるかが大事なのです。
人間は自分のことにしか関心がないってことです。そういう意味では「安売り」っていうのは、消費者にとって「いいこと」だから安売りスーパーやドラッグストアのチラシはまだ効果があるのです。
日常的に使っている消耗品は、安いほうがいいと思う人が大勢いるからですね♫
ここでのポイントとして覚えといて欲しいのが、売り込む前に関係性を作る事です!
人から好かれる営業マンが優秀な時代。
人から好かれる販促物が効果ある時代。
多くの人に好かれるためにはどうしたらいいか。それは「人柄」です。
人柄がいい営業マンが成功する時代になった。どこで買うかより、誰から買うかということです!
広告や販促もどうしたら人々から好かれるか。どうしたら面白いって思ってもらえるか。役立つ、興味深い、楽しい、かっこいい、素敵、感動する、面白い・・・そういう販促や広告はどういうものかを考えること。
そしてその販促物や広告を使って人々と「関係性」を作りだすことが重要です!
販促や広告の目的は「売る」ことだけじゃなく「関係性」も構築すること。
いずれにせよ、人から「好かれる」ということが必要で、SNSが普及し、人々が得る情報量が膨大になって、さらに偏っている現代。
営業や販促で成功したかったら、人間味を出して、関係性の構築を意識して生活してみてください!
本日は以上になります。
是非参考にしてみて下さい。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
Stress・Bodyコーチング代表 田中正道