ゴービーコー!/横浜ビー・コルセアーズ アルバルク東京戦
2022年2月13日(日)、トッケイセキュリティ平塚総合体育館で横浜ビー・コルセアーズのホームゲーム、アルバルク東京戦がありました。
久しぶりの平塚開催、久しぶりのビーコル観戦でした!
最近ビーコルもキッチンカーが出たり、アリグルに力を入れているので楽しみにしていたのですが、飲食の販売はあるけど会場内での食事は禁止、となっていました。また、キッチンカーもベルサポにはおなじみのところで、いつもツイッターなどを見て気になっていたところは出店がなく、ちょっと残念でした。
チーズミートドッグ@Shallow Bee 700円
だんなさんのを一口もらったのですが、チーズが濃厚であったかくて美味しかったです。
チョコアーモンドクレープ@RUNRUNCAFE 350円
イマイチ画像は映えませんが(笑)。美味しかったです。今回は中途半端な時間だったので、普段食べないおやつ系を食べてみました。
会場に設置された黙食エリア。
この日は雪になるかも、というくらい寒い雨だったので、ここで食べている人は少なかったです。
アリーナ内でも販売はありましたが、会場内では買えず、外からの入り口で買うようになっていました。
早くアリグルも気軽に満喫できるようになってほしいです。
会場内には選手の等身大パネルがあちこちに。コルスくんもいました。
選手を覚えてもらうのにもいいですし、推しと記念写真が撮れるのもいいですよね。
そして、たまにしか来ないけど、やっぱり応援グッズを持っていたくて、買っちゃいました♪。私の注目選手、河村選手のユニベアです。
試合前にはEyesさんのブーストソング。
選手紹介ラップ、かっこいいですよね~。
Jはさすがに人数多いけど、Fならいけるのではないでしょうか?今Fベルにはベルロックがいるので、エレエネちゃんならラップもうまいし、いけると思うんですよね~。
選手紹介もかっこいい!
アリーナのこの照明を使った演出が出来たら、Fベルのベルロックとか選手入場とかクセ強DJの選手紹介とか、もっともっとめっちゃかっこよくなると思うんですよね~。小田原アリーナだと無理なのかな?平塚開催の時に、こんな感じにできないかな~、と思いました。
B-ROSEのパフォーマンスも、レベル高いですよね~。
以前観戦したときは人数が少なかったので、またフル?メンバーに戻っていて嬉しかったです。
いよいよ試合開始。円陣グータッチ。ダッシュはしなかったです。なんかものたりないw
第1クオーター、最初はアルバルクのペースでした。
3ポイントもよく決まり、ちょっと流れを作られてしまった感じがします。
ビーコルも河村くんの投入あたりからペースをつかみ始めますが、
なかなか追いつくことができません。
タイムアウトやクオーター間も盛り上げてくれますね。コルスくんもノリノリです。
この辺から、ずっと5~9点の点差を行ったり来たり、という感じでした。
アルバルクもそれほどシュート率がいいわけでもなく、ビーコルも粘り強いディフェンスが出来ていたような気がします。
でも、ビーコルが決めればアルバルクも決める。得点させないけど、たたみかけて得点することもできない、そんな感じでした。
ハーフタイムのB-ROSEのパフォーマンスは、バレンタイン特別バージョン!
このカラーリングの衣装はなかなかないので、新鮮で可愛かったです。
そしてEyesさんのスペシャルライブ。ラブソングのカバーを2曲、しっかり聴かせてくれました。
普段とは違うハーフタイムショーだったので、ちょっとお得な気分でした♪
第3クオーターも、同じような感じで、点差が広がりもしないけど、縮まりもしない、ちょっともどかしい展開でした。
前半は3ポイントが0/2という少なさでしたが、後半はもう少し積極的に打つようになってきました。
しかし、第4クオーターにまたアルバルクの3ポイントが決まりだし、だんだんと引き離されていってしまいました。
後半、ファウルが多くてフリースローを与えることが多くなってしまったのも痛かったところ。最終的にはアルバルクも5ファウルになったのですが、ビーコルのフリースローがまあ、決まらん(笑)。
全体的にリバウンドもいつもより取れてなかった気もしますし、その分速攻とかも少なかったのかな~。
残念ながら68-82で敗戦となってしまいました。
でも、2回のブザービートがあったり、力強いゴール下のシュートを見せてくれたり、見どころもたくさんありましたし、順位的には上の相手に、第2、第3クオーターは全くの互角のスコアでやれたので、やっぱり強くなっている気がします。(たまにしか観に来ないくせに偉そうですが・・・。ごめんなさい。)
平塚開催だったので、ドリームパスポート賞があり、ベクトン選手に贈られました。ベクトン選手ははこの日Bリーグ通算1000リバウンド達成。おめでとうございます!
試合は負けちゃいましたが、久しぶりのバスケ観戦はとても楽しかったです!
B1は、今年は降格はないようなので、気楽に応援したいと思います(笑)。
今度は(食べたことないスタグル食べるためにも)横浜国際プールにも行きたいな~。
最後までグリーティングをするコルスくんは本当に可愛かったです。
また今度、キレキレのダンスを見せてね~♪
#スポーツ観戦記 #ゴービーコー #横浜ビーコルセアーズ #ビーコル #バスケ #バスケット #B1 #アルバルク東京