
第1回明日から実践できるロゴジェンモデル(第1回は無料)2025年2月28日
URL https://wix.to/xWV6CQ5
ロゴジェンモデルを基礎から学びたい方に向けたセミナーです。
「明日から実践できる」内容を中心に、専門的知識を初心者にも分かりやすくお届けします。
本セミナーでは、以下のポイントについて学びます:
本セミナーでは、次のような重要なポイントを通じて、ロゴジェンモデルの魅力と実践的な活用方法を深く学びます。
<ロゴジェンモデルの基礎概念と概要>
言語処理を支える重要なモデル「ロゴジェンモデル」を、初めて学ぶ方にもわかりやすく解説します。このモデルの理解は、失語症や言語発達障害への対応において欠かせない土台となります。
言語モダリティ(聴く・話す・読む・書く)の基礎的理解
言語機能を「聴覚的理解」「呼称」「復唱」「読解」「音読」などに分け、それぞれのプロセスを体系的に整理します。これにより、臨床現場や日常的なリハビリテーションでの応用が可能になります。
実践で役立つ各専門用語や知識の整理
初心者でも理解しやすい言葉で、ロゴジェンモデルを用いる際に必要な専門用語や関連知識を具体例を交えながら解説します。これにより、学んだ知識をそのまま実践に移せる自信を身につけることができます。
「明日から実践できる!」 をコンセプトに、ロゴジェンモデルに対するアレルギーを払拭し、「言語って面白い!」と思える内容をお届けします。1時間後には、新たな視点と実践的なスキルが身についていることでしょう。
第1回 概要編は無料開催‼️
2回目以降に利用できる500円割引クーポン(一人一回のみ使用可能)クーポンコード6501
申し込みサイト(URL) https://wix.to/eLdI6ce
第2回 聴く(聴覚的理解)編: 2025年3月7日(金)20時~
第3回 話す(呼称・語想起)編: 2025年3月14日(金)20時~
第4回 話す(復唱)編: 2025年3月21日(金)20時~
第5回 読む(読解)編: 2025年3月28日(金)20時~
第6回 読む(音読)編: 2025年4月4日(金)20時~
第7回 書く(書称・書取)編: 2025年4月11日(金)20時~
第8回 言語発達・構音発達編: 2025年4月18日(金)20時~
第9回 総説編: 2025年4月25日(金)20時~
料金: 各回 2,000円
8回パック: 15,000円(一括払いでお得!)
言語聴覚士学びの場研究会