![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162790083/rectangle_large_type_2_3bc6dd630c8106fa626a0760f2f7ae2c.png?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
減税がおきれば日本は変わる
時代が変わろうとしている
選挙で国民民主が躍進してキャスティングボートを握りました
早速国民民主は103万円の壁を178万に引き上げる
減税案を提出
今の自民党は少数与党であるが故にその案を飲まざるを得ない状況になりました
もし178万まで引き上げになれば所得によりますが、
国民1人あたり10万〜20万の減税になり、多くの国民が救われることになるのは明白です
だご、これに官僚が大反対、
地方税収が減るだとか、国に7兆円の財源の穴が空くとか、ネガキャンがおこなわれている
しかし地方税収は地方交付金なとで補填できますし、そもそも、この数年税収は上振れていて使い残しの税金がある状態
しかも、今日本は26ヶ月、実質賃金がマイナスで、これは、リーマンショックをこえる出来事で、一時的に実質賃金がプラスでしたが、これはボーナスの影響で、実際はまだまだマイナスなのです
こんなときは経済学てきにも減税をするべきで、
マクロ経済で1番大切なのは国民が消費をするかどうか
消費をすれば、そこに需要が生まれるのだから、経済が活性化する
しかし、政府は物価高で国民生活が厳しいのに、増税
皆が貧困に困っているのに、さらにお金を取り上げる
これでは経済がまわりません
だからこそ今国民民主の減税案は絶対に実現しないとダメなのです
そうでなければ、弱いところから倒れていく
地獄のような社会になるのだから
日本の失われた30年の原因は不景気なのに増税したこと
みんなで減税を勝ち取り世論を示そう