社会人として生きるってなに 103 ありんこ | 瀬戸内移住 2019年2月17日 17:38 生きるって本当は、大変なことなのかもしれない。 資本主義社会。だから、お金を持っている人がえらい。民主主義社会。だから、たくさんの人に支持される人がえらい。 でも、本当にそうなの?えらいの?誰が決めたのかも分からない基準で「えらい」とか「えらくない」とか。社会に所属して生きていくなら、それに従うしかないのか。お金や人を集めることが、こんなにも大事なことなのか。 でもそもそも、こんな社会に所属したくてしたわけじゃない。合わなかったら、逃げたって良いはず。「逃げることは負けだ」って、教えられてきたから、逃げるには勇気がいる。でも負けじゃない。誰が決めたのかも分からない基準に従うんじゃなくて、自分で自分だけの基準を作れたら・・・ 社会で生きるのは当たり前だって言われがちだけど、本当は大変なことなのかもしれない。どうせ生きるなら、楽しい方向にもっともっと逃げていけたら良いよね。 いいなと思ったら応援しよう! 立ち寄ってくださりありがとうございます^^ もし気に入ってくださったらサポートいただけるととても嬉しいです! チップで応援する #エッセイ #写真 #コラム #つぶやき #生き方 #オリジナル #ライフスタイル #カメラ #写真好きな人と繋がりたい #人生哲学 #photo #フィルム写真 #フォトグラファー #フォトエッセイ #カメラ女子 103