見出し画像

Dry Cleaningの新譜に感銘を受ける

清潔さと下品さの混ざったジャケットとコンセプチュアルで示唆的なオープニングトラックが我々を迎え入れてくれるわけですが、今思えばこの時点でかなり良かったのかもしれない。過剰さの無い、寧ろ枯れたギタープレイのダーティさとオルタナティヴさが平坦でポストロック的矜持を持ったバッキングと絡み合い、世界に中指を立てているようなやけに厭世的な感じのするボーカルの音量は大きめに、マスロックやノイズを押し出す作品の多い近年のUKポストパンクとは違う切り口での反抗、また静かに人々を冷笑するような姿勢に感銘を受けてしまった。

いいなと思ったら応援しよう!