トイレネタ第三弾【育児編】
息子が幼稚園の時、ママ友と子どものお友達をお家に呼んだとき「あるある」?の話で盛り上がった時に出たおトイレネタ🚽
あーねと思ったのが、、、
ある元気な息子さんのママのお家のお話で
上のお兄ちゃんのお友達(小学低学年)がいつもたくさん遊びに来てくれるんだけど、、どうも1人だけおトイレを流さない子がいるような、、?
たまたまかな、🤔と思ってたけれど、何度か続いたので何でだろうと思ったんだというお話で
いつも流さない?
あれ?忘れてるのかな💦
ふーん。確かに不思議だね、、、って話をしていて
でも、ある時もしかしたら、、その子のお家って、もしかしたら後で自動で勝手に流れたりするトイレ(自動洗浄機能つき)なのかもって思ってさ、、との事
今でこそ、イ◯ン さんとか大きな店舗とかは、そこそこな確率でトイレの後、自動で流れたりしますよね(昔は横のレバーをつかってたのにな!サイドについてるボタンで流すもありますね)
あーなるほどね‼️
当時、割と最新というか新しい感じのイメージのおトイレで、、、そういうタイプのトイレあるよね、確かに!
真相はさだかではないのだけれど、、、
トイレ習慣、いろいろあるな話題が尽きないぞってお話
トイレネタばかり続いて🙇♀️すみません