うん◯、、、。 どこも隠れてない問題【育児編】
最近、チビっ子下ネタが続いてすみません。
息子は小さい時にあまり下ネタを言わなかった
のですが、、、(別に禁止した訳でもない)
言葉で 例えばテレビならば ピーがはいる言葉ってありますよね、、、
そのままダイレクトには言いづらい言葉など、、、違う表現をしたり、あいだに◯を入れて言うとか。
「友達と話する際に、◯を入れて、そのままの言葉をやんわり?濁して会話したりするよね、、」とかってお姉ちゃんと話していたのをどうやら聞いていた息子。
それ以来時々、、、
息子が「うんマルこっ」って元気に?!言ってた時期があって。👀💦
「・・・・・。」
それってどこも隠れてないね、、、とお姉ちゃんと苦笑いしていた思い出。
(それをいうならば「う◯こ」だろ、、心のツッコミ)
最近は本屋さんで、なかなかストレートなネーミングのドリルなんかもあって🫢
なかなか市民権?を得ている感じ。(ある意味斬新ですよね、、そのネーミングでいいんだみたいな)
それにしても息子、
間に◯を入れてるだけでそのまま全部言っちゃってる、、、
どこも隠せてないぞっ😅