LHTRPG 全職共通特技・雑感 前編
この記事はログ・ホライズンTRPG(以下LHTRPG)における全アーキ職共通特技の約半分ほど(行動増加系から収入系まで)をyu-jinが個人的に適当に分類して、雑感を述べただけのものです。大量にあるので「F3」「特技名」でページ内検索をかけるのもオススメ。
LHTRPG 戦士職共通特技・雑感
LHTRPG 回復職共通特技・雑感
LHTRPG 武器攻撃職共通特技・雑感
LHTRPG 全職共通特技・雑感 後編
■行動増加系
セットアップの行動の手数を限定的に増加させる強力な特技群。セットアップに強力な行動の多いビルドで取得しておくことが多い。
《クイックチェッカー》
セットアップで《エネミー識別》と同時に他の行動がとれる特技だが、《マスアナライズ》ができるわけではないところに注意。優先順位はやや低目。
《スタンバイコーション》
セットアップで《異常探知》と同時に他の行動をとれる特技。セットアップに特殊な行動をとるビルドの武器攻撃職が握っておくと大変便利。他にも、武器攻撃職のいないパーティで武士が《察気》と一緒に運用したりするとしびれる。
《ダブルセット》
シナリオSR回という制限があるものの、ほぼ無条件でセットアップの行動を増加させる。
妖術師が《アークスペル》と《シンタックス》系特技を組み合わせたりするのが基本だが、それ以外にも様々な使い道がある。
■ヘイト操作系
読んで字のごとくLHTRPGの戦闘の根幹をなすヘイト(エネミーからの敵意を数値化した項目)を操作することに主眼を置かれた特技。
《フェイクデス》
クリンナップでヘイトを大幅に下げてくれるので、武士や妖術師が大暴れしたりした時など、好き放題やった後の調整役として非常に有能。
■ダメージソース系
ダメージロールなどに有利な修正を与える特技群。多くのビルドでお世話になるので、ある程度の性能は押さえておきたい。
《ウェポンマスタリー:○○》
選択した種別の武器による攻撃のダメージを上げてくれる。訓練枠を使用するため、主砲となる攻撃特技のSRを上げた方が有効という考え方もあるが、《基本武器攻撃》を使うことを想定するならばこちら。
《アタックマスタリー》
【攻撃力】そのものを上昇させるため、《叢雲の太刀》《カウンターブレイク》《エクスターミネイション》などの特技を運用する際は非常に重要になる特技。単純なダメージ上昇ならば《ウェポンマスタリー》などのほうが上。
《マジックマスタリー》
【魔力】そのものを上昇させるため、魔法攻撃職より森呪遣いや神祇官など回復職が運用することが多い。
《デュエル》
サブ職業〈チャンピオン〉〈剣闘士〉〈決闘者〉専用。宣言した対象を含む攻撃のダメージロールを上昇させるため、範囲攻撃や複数体攻撃を得意とするビルドで運用するのが主流。悪い使い方として自分を対象に宣言し、自分をまきこむように攻撃をして常にダメージを上げるというものもあるが、それほど効率的ではない。6Sqという珍しい射程をしている。
《ファイナルブロウ》
サブ職業〈傭兵〉〈狂戦士〉〈復讐者〉専用。[萎縮][放心][衰弱][惑乱]のいずれかを受けている対象に至近攻撃をする際、ダメージロールで使用すると対象に[重篤]を与える。暗殺者が《シャドウバインド》《ペインニードル》などから繋ぐのがもっとも手っ取り早い。
《ウィークポイント》
サブ職業〈学者〉〈調教師〉〈軍師〉専用。〈茨の〉ワンドや《チェイスマスタリー》および《マスアナライズ》と組み合わせるとだいぶ強力。また、[追撃]を与えない選択もできるので、反撃が飛んでくるエネミー相手でも安心。
■攻撃系
メジャーアクションを使用して攻撃を行う特技群。各職の特技に満足がいかない場合、選択肢となることが多い。
《ウェポンバッシュ》
非常に使いやすい性能をした攻撃特技。ルールが全くわからない状況ならとりあえずこれを持っておくと、基本的な仕組みが理解しやすいという教材的な立ち位置にある。
《エナジードレイン》
サブ職業〈カースブレイド〉〈吸血鬼〉専用。あくまでも強度は【STR】(【STR基本値】ではない)なので、効果としては小さい。どうしても運用を考えるならばかなりの工夫が必要。
《ギャングスター》
サブ職業〈海賊〉〈無法者〉〈怪盗〉専用。ドロップロールの結果を指定できる、というのが最大の能力。盗剣士の《ブレードオペラ》や吟遊詩人の《アルペジオ》あたりで対象を拡大すると楽しい。
■回復系
HPをはじめとするダメージを回復するための特技群。有用度が高いものが揃っている。
《レジストソウル》
強烈なBSである[封印]が飛んでくるCR11以上の環境ではほぼ必須となる、重要度の高い特技。
《ヒーリングプレアー》
サブ職業〈戦司祭〉〈祈り手〉〈魔法少女〉専用。至近とは言えインスタントで結構な量のHPが回復できるので、近接型の戦士職などが握っておくと、同じ近接型の仲間をフォローしやすい。
■移動系
移動そのものに干渉する特技群。LHTRPGの戦闘は位置取りが重要なので、熟練者になればなるほどこのあたりの特技を重視する。
《ロングストライド》
《ラン》《ダッシュ》の移動距離を+1Sqしてくれる大変心強い特技。戦士職以外で近接戦闘を行うならば1~2枚握っておきたい。
■偵察系
ブリーフィングに各キャラクターが1回行える[偵察]のバリエーション特技。どの特技でも、データを得た後に照明や水対策、飛行、属性軽減などでフォローすることが重要になるので、仲間とそうした特技やアイテムを準備しているときに最大の効果を発揮する。
《サーチエネミー》
運動判定で、《敵情を探る》よりは詳しい情報を手に入れることができる。どちらかといえばレイド戦などで、ブリーフィングで部隊EXを決定できるようにするなどの、デベロッパーレベルでの工夫が必要になる特技。
《リマッピング》
サブ職業〈地図屋〉〈斥侯〉〈探検家〉専用。エンカウントシート(戦場)を全て見ることができるため非常に強力だが、解析で10を出さなければならないので、CRが低い頃は【因果力】や他の特技でのフォローが必須となる。
《イネヴァタブルアイ》
サブ職業〈追跡者〉〈密偵〉〈探偵〉専用。ボスもしくはレイドボスのデータをブリーフィング時に参照できる。とはいえ、何の準備もできない状況の場合は「ふーん」で終わってしまう。知覚の難易度が高いので他の特技との併用が望ましい。
■交渉系
交渉事に関係する特技群。ロールプレイや、交渉系のミッションでその効果を発揮する。
《ノーブルオーラ》
サブ職業〈貴族〉〈薔薇園の姫君〉〈勇者〉専用。修正もさることながら、【因果力】でクリティカルを買える効果が凄まじい。
《ルアリングワーズ》
サブ職業〈交渉人〉〈娼姫〉〈魔王〉専用。あまり顧みられることが無いが[放心]には「受動判定に対する『タイミング:判定直前、判定直後』の行動を行なうこともできない」という効果があるため、これをされると相手は+2Dシーン1回のような特技を使うことができない。また、阻害能力を失うため、「強引に押し通る」といったようなロールプレイにも用いることができる。実は射程が20Sqある珍しい特技。
《ウィーラーディーラー》
サブ職業〈交易商人〉〈売り子〉〈会計士〉専用。ほぼ《ルアリングワーズ》の対となる効果を持つ。
■消耗表・探索表対策系
ミッションなどで発生する消耗表、または移動などで発生する探索表に対する対抗策としての特技群。一般特技の枠が増えたらできるだけ早めに取得しておきたい。
《フォアリーブド》
割と頼りになる探索系特技。とはいえ両方厳しい内容だった場合はどうしようもないのであきらめよう。
《ケアフルトラベラー》
探索表の結果そのものに干渉する《フォアリーブド》に対して、こちらは探索表の内容で判定が発生した時に補助してくれる。制限やコストもないので、長い旅になる場合はこちらをお勧めしたい。
■騎乗系
拡張ルールブックで追加されたEXパワー、騎乗を活用するための特技。騎乗アイテムを利用せずに騎乗できるようになる点が便利だが、事前にGMの許可は取っておいたほうが良い。
《アニマルテイマー》
サブ職業〈調教師〉〈遊牧民〉〈御者〉〈農家〉〈騎士〉専用。騎乗アイテムには強力なものも多いが、本格的な運用を考えるならSR2以上が必要になる。
《ウルフライダー》
サブ職業〈傭兵〉〈無法者〉専用。割と可もなく不可もなく、といった感じの騎乗特技。近接型の方が運用しやすい。
《ホースライディング》
通常移動の距離を5Sqまで伸ばしてくれる騎乗系特技。サブ職業系の縛りが無いところがありがたい。《シフト》などを失うので、近接しない職の方が使いやすい。とはいえ自身を《ホースキック》で動かすという手もあるのだが。
■収入系
冒険の際の収入を増やす特技群。キャンペーンに持ち込むと猛威を振るう。ちなみに、こうした特技で得た収入はパーティ財産として気前よく共有してしまうのが、印象もよく、また「冒険は全員の協力」という観点からも無難。もちろん、個人で占有して装備を更新し、その戦闘力を供出する、という考え方もある(が、印象はあまり良くない)。
《トレジャーハント》
財宝表ロールの結果を向上させる、収入系コンボの根幹をなす特技。基本はこれと他の財宝ロールを発生させる特技を併用し、さらに〈強欲の〉収納アイテムを利用する。
《バリューアップ》
訓練枠を使わず【因果力】を貰えるのが大きい。むしろ効果はおまけ。
《マテリアルギャザラー》
サブ職業〈採取人〉〈採掘師〉〈辺境巡視〉〈交易商人〉専用特技。欲しいコアが手に入ればラッキー。そうでなければ即現金化、という流れが可能な優れた収入系特技。
《スーパースター》
サブ職業〈ちんどん屋〉〈アイドル〉〈軽業師〉〈魔王〉専用特技。コネクションの数がそのまま収入につながる。換金効率で言えば最高値を誇る。
《マスターピース》
アイテムの売却価格を上昇させる、一風変わった収入系特技。価値の高いドロップ品にこれで付加価値を付け、それをさらにネームドアイテム〈黄色い双子タマゴ鞄〉に入れておいて毎シナリオ終了時に売るという、キャンペーンで効果を発揮する財テクも存在する。
以上管見の限りながら、全職共通特技のほぼ半分ほどについて雑感を述べた。
とにかく膨大であり、自身に関係しない特技まで全てを把握しきるのは困難であるため、自身が取得しているこうした特技に関して、事前に仲間に説明できるようにしておくと良いだろう。
後半では制作系特技を中心に雑感を述べることとなる
願わくはこの雑感が誰かの新たな見地、楽しい冒険への助けとなりますように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?