![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78528677/rectangle_large_type_2_55a1aba80e7657e51b05c5f86c683cfb.png?width=1200)
#7 信頼してとりあえずやってみる
弊社の【経営理念】大切にする価値観
1.実行:あれこれ考えすぎるよりもまず実践
分からなくてもとりあえず信頼して挑戦してやってみよう!
後述される素直に教わるという事にもつながる話です。
教えられる側というのは、まだその事が良く分かっていませんし、
大抵の場合やったことがありま せん。
知らないことを教えてもらっているのでわからないことは当然です。
ですが、自分の理解の範疇を超え、全くそれが大事だとは思えない事が大事だといわれることもあります。
そういう事でも、経験があり、うまくやる事が出来る人が時間を割いて教えてくれている。
というの を理解してとりあえずやってみましょう。
自転車を初めて乗った時で例えましょう。
自転車の乗り方をいかに言葉だけでレクチャーされても、
実際に乗ってみたいとできるかどうかもわからないですよね。
自分自身が納得できるまで説明を聞いたとしても、
実際に自転車に乗るのはあなた自身。
自分の理解の範疇を超えている状態です。
わからないけど信頼して飛び込んでいけると、
新しい自分の世界観と成長が待っています。