見出し画像

豊かさを考える

どうもこんにちは。
仕事がうまくいかなくてつらい、わたしです。

人生はいろんな坂があると言うけど、
どう考えたって、そこそこ下り坂ばっかりやんか!と言いたくなる、
そんなマインドに支配されつつある秋です。

寒くなってきたからかな?
そゆことかな?

人生これからもまだ長いはずだけど、
あっという間に10月終わるんじゃね?感。
このスピードなら、きっとあっという間に
人生なんてものは終わってしまいそう。

人生だいたい4000週しかないらしく。
ぼちぼち半分くらいじゃね?と思った時に、
このままでいいのかな?を思考する最近。

変えたいことを考えたかったので、
てゆか何も考えたくなかったので、
お外に出て太陽と風を感じてきました。←おしゃれ

寒すぎて後悔したけど、
案外空だって高くて、
パンパスグラスがめちゃでかくて、
写真パシャパシャしつつも
子たちを見るとまだ小さくて。

何か言いたいことがあるわけではないし、
何を感じたってほどのこともなかったけど、
焦らなくてもいいような気がしたし、
どうせなら自分にとっての豊かさだけがあれば
それでいいんじゃないかな?と
ゆるりと悟りを開く時間になりました。

わたしにとっての豊かさってなんだろう。

こどもと遊ぶのがそこまで得意かと言われるとそこまでだし、
仕事は好きだけど楽しんでできる範囲じゃないと辞めたくなるし、
だらだらと暇していたいんだけど。

それが私には豊かってことなんだけどなぁ。

豊かな生活がしたい、
豊かな自分でありたい、
けどそのために必要な経費や時間の捻出がうまくいかない。

シンプルに、もっと全力出してサボれるようになりたいんだよな。

4000週の1週間くらいは立ち止まってみるのもありかなと思うので、

今週はぼーーっとする時間を取ってみるか。

とりあえずトイレでぼーーーーっとしてます。

いいなと思ったら応援しよう!