見出し画像

【お取り寄せ】この夏、美味しかったものたち

みなさん、お久しぶりです☺️まころんです。
地震、台風と天災続きですね。
皆さんのお住まいのエリアは大丈夫だったでしょうか...。
今回の地震を経て、再度防災についての見直しをすることにしました。
漠然としていた認識を再確認することで、新しい発見があったりしますよね。
防災についての詳しいお話は、またの機会にさせてください。

では、本日はこの夏美味しかったものたちのご紹介をさせてください😊
通年のものではなく、旬のものになってしまうので現在は購入できない物が多いのですが、来年の夏にこの記事をふと思い出して頂けたらと思い、綴らせていただきます🙏

サンキスドファーム”太陽のくちづけ”

長野県ので元アスリートの方々が栽培された、糖度18度のぶどうやメロンに匹敵する甘さのとうもろこしです。
以前はかいぶつ農園という屋号でしたが、現在はサンキスドファームに改名されました。

かいぶつ農園の時代からお取り寄せさせて頂いていましたが、生でも食べれるほど甘くて新鮮でいつも夏に食べれるのを楽しみにしています。

今年も両親と兄妹への夏の贈り物にしました。

実がぎゅっと詰まっていて、太めの立派なとうもろこし。皮付きで段ボールに梱包された状態で届きます。

たねや 完熟梅ゼリー

栗饅頭やふくみ天平が人気のたねやさん。
夏になるとよく本生羊羹を頂いていたのですが、友人からの贈り物で頂いた完熟梅ゼリーがびっくりする程おいしくて、大のお気に入りになりました☺️

甘さ控えめなゼリーの中に完熟梅が丸々一粒入っています。この完熟梅も絶品です。

施設にいる祖母に贈りましたら、とても嬉しそうな声が聞けました。
4歳の息子も大好きで、年齢問わず好まれるスイーツです。※種が入っているのでご注意ください

マモン・エ・フィーユ シトロンビスキュイ

フレンチビスキュイで有名なマモンエフィーユですが、こちらはレモン🍋の爽やかさなフレイバーのシトロンビスキュイです。

フレンチビスキュイ同様にバターの香ばしさとさっくりとした食感で、後を引く美味しさ。

シトロンビスキュイ専用の爽やかな青色の缶も、夏の贈り物にぴったりです🎁

老松 夏柑糖

間違いない夏の贈り物といえば、こちらの老松さんの夏柑糖。
京都の老舗和菓子屋の伝統を味わえる上質な涼菓です。

酸味は強くなく、程よい柑橘の苦味を感じられます。寒天なので、歯切れ良く、口の中でほろりと解ける食感です。

お祝いや大切な方への特別な贈り物に良いかと思います。

御菓子丸 甘露

京都の和菓子屋さん『御菓子丸』さんの玉蜀黍の水羊羹、甘露。

白小豆の甘みの中にも、玉蜀黍の芯と昆布から引いた出汁の旨みを感じられるスイーツです。

変わり種と言っても良いかなと思う点は、付属のお塩を振りかけて頂くところ。より素材の甘みを引き立たせてくれて、唸る美味しさです。

玉蜀黍の皮で包んでいるビジュアルも夏らしくお洒落な演出だと思いました。

梅園 若鮎

私が住んでいる岐阜県で夏になると見かける、
若鮎というカステラ生地に求肥や白餡を挟んだ和菓子です。

梅園さんはバター入りどら焼きが有名ですが、この時期に多治見エリアにいらっしゃる際は是非こちらの若鮎も手に取ってみてください。

モチモチとした食感が美味しい、この時期限定の可愛いお菓子です。

銀座若菜 青梅さらさ

こちらは番外編、甘くないお取り寄せです。

昨年このお漬物を頂いてから、青梅さらさのファンになりました。

青梅の甘露煮と梅ジュースを大根と漬けたこちらは、梅の爽やかな酸味を感じられて夏の暑さにぴったりの箸休めです。

この甘酸っぱさがクセになり、
今年はお取り寄せして楽しみました。

銀座若菜 とうもろこし焼漬

玉蜀黍が丸々一本使われた珍しいお漬物です。
銀座若菜さんのお漬物セットの中の一つだったのですが、こちらを使った玉蜀黍ご飯が絶品で!

シャキシャキ!

生とうもろこしは3日ほどで味が落ちてしまいますが、こちらはお漬物なので10日ほど保存がききます。

作り方はとても簡単で、この焼漬の実の部分を包丁で削ぎ、芯と共に浸水したお米の中に入れて炊くだけです。

程よい塩味と加熱してもちゃんと残るシャキシャキ食感は、我が家の食いしん坊達にも好評でした😊

今年の夏は慌ただし過ぎて外でのお買い物は楽しめませんでしたが、お取り寄せや頂き物で沢山美味しい出会いがありました。

暑さは残りますが、もう9月ですね。
今度は早めに秋におすすめのお取り寄せグルメを、レポートさせて頂きたいと思います🙇‍♀️

それでは、
本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました😊🌿

いいなと思ったら応援しよう!