レリッタ(レリッタ)

レリッタ(レリッタ)

最近の記事

一ヶ月ぶりです

おはようございます。 教材販売の更新をしておりしばらくお休みしていました。 1.医師国家試験予備試験 公衆衛生 勉強法    (NOTE ◎  メルカリ ◎) 2.医師国家試験予備試験 解剖学 勉強法   (NOTE ◎  メルカリ ◎) 3.医師国家試験予備試験 生化学 勉強法   (NOTE ✖  メルカリ ◎) 4.医師国家試験予備試験 法医学 勉強法   (NOTE ✖  メルカリ ◎) 5.医師国家試験予備試験 2部試験(筆記) 勉強法 NEW!   (NOTE

    • 教材販売について

      こんにちは、レリッタです。 現在完成品としては 1.医師国家試験予備試験 公衆衛生 勉強法    (NOTE ◎  メルカリ ◎) 2.医師国家試験予備試験 解剖学 勉強法   (NOTE ◎  メルカリ ◎) 3.医師国家試験予備試験 生化学 勉強法   (NOTE ✖  メルカリ ◎) 4.医師国家試験予備試験 法医学 勉強法   (NOTE ✖  メルカリ ◎) 今後はもっと広げていく予定です、メルカリ版は数に限りがありますのでお早めにどうぞ。きっと来年の試験の参考に

      • 公衆衛生学の勉強法(有料版)と今後について

        こんにちは、レリッタです。 公衆衛生学の勉強法について、まだ上げてませんでしたのでお手頃価格で紹介致します。 明らかに死守しないといけない科目なので(ここを落とすと合格は結構厳しくなると思う)、まだ来年に向けて勉強が進んでいない方はぜひ。 現在NOTE以外のサイトでも、これから模擬問題・教材・勉強法を販売していこうかと考えています。それはなぜかというと、本当に苦しんでいる方や情報を欲している方が私の予想以上に多いからです。実際もう販売を開始していて、ありがたいことに数件

        ¥1,000
        • 公衆衛生の勉強法

          こんにちは、レリッタです。 公衆衛生に関しては、予備試験で1番取らないといけない、死守しないといけない科目になります。 合格者は8or9点はほぼ取ってると思います。 合格者の人は余裕といってる方もいましたが、実際他の重い科目もたくさんある中で勉強な苦手な方にとってはしんどい人もいると思います。直前期のみの詰め込みが苦手な方は今から学習を始めましょう。もう来年の試験へのスタートは始まっています。私の友人も来年のリベンジに向けて始動しています。 このブログは、成績下位向け、

          永遠のテーマ

          こんにちは、レリッタです。 色んなブログやSNSを見ていて思うことがあります。 それは、 勉強が得意な人のブログは、勉強の苦手な人の気持ちがわからず 逆に勉強が苦手な人のブログは、勉強の得意な人の気持ちがわからない ということなんです。 予備試験に限らず、永遠のテーマです。 もちろん私は、後者に属します。 二つ目の記事で、根性論は苦手と書きましたが こういう試験に関して、根性論が出回っている部分があまり好きではないのです。 例えば、毎日10時間は勉強しないと

          予備試験一部試験は実質・・・

          こんにちは、レリッタです。 ここ数日のアクセス頂きどうもありがとうございます。2日で300アクセスを頂きました。もしかしたら半数以上自動的にロボットのアクセスがあるのかもしれませんが笑 この中で、予備試験の一部試験で何度も苦しんでいる方に届いていたらいいなぁと思いながらブログを書いています。 もちろん、成績が良い方、天才の方もご訪問ありがとうございます。 その方々にとっては、恐らく他の方のブログが有用かもしれませんが(笑) (合格者体験記、過去問提供のサイト等) 予備

          予備試験一部試験は実質・・・

          なぜブログを始めようと思ったか

          こんにちは、レリッタです。 なぜこの予備試験に関してのブログを始めようと思ったのか 今日はこの点を述べたいと思います。 学生の全体的な母数からすると少数の予備試験、巷では情報線であり、昔からブラックボックスと言われています。数年前よりは過去問を配布している場所も増えてきました。しかし、依然としてブラックボックス風なのは変わっておらず、自分自身違和感がありました。 なぜ国家試験本試験に関してはあれだけ情報がたくさん出ているのに、予備試験は未だに出ていないんだ。。。そして誰

          なぜブログを始めようと思ったか

          解剖学が苦手な方への勉強法

          こんにちは、レリッタです。 今回は、解剖学(予備試験の中でも非常に嫌な科目の一つ)の勉強法を伝授していこうと思います。 予備試験といえば、成書で頑張るかQアシストみたいなちょっと柔らかい本で頑張る人が多いかと思います。 私もQアシや成書を見てみましたが、とにかく「面白くない」ので、全く頭に入ってきませんでした。ただ、医学用語の羅列。苦痛でしかありませんでした。なので、Qアシや成書で解剖面白いじゃんとなる方は以下のブログ記事は読まなくて大丈夫だと思います笑 どうしても「

          ¥2,000

          解剖学が苦手な方への勉強法

          ¥2,000

          根性論が嫌いなブログです

          今回から予備試験の話をブログにするわけですが 私は、正直に申しますと根性論が嫌いというか苦手なものです。 なので、場合によっては「甘い!」とお叱りを受けるかもしれません笑 というのもここ数年、予備試験に関するブログやWEBサイトも色々見てきましたが、集中力がとても高い人、華々しい経歴を持っている人などが多く 正直にいうと私みたいな凡人が予備試験に参加するときに、役立つ情報はほとんどありませんでした。集中力は正直に言うと毎回5分しか持ちません。 なので、大学での成績下位者

          根性論が嫌いなブログです

          医師国家試験予備試験一部の勉強方法

          初めまして、医師国家試験予備試験については、最近たくさんの方がこのノートやwebでも過去問の配布等を行っています。ただ、頭のいい人、要領の良い人はそれだけで十分、一発合格も可能性がありますが、あんまり予備試験に自信がない、そもそも基礎医学がめちゃくちゃ嫌いなタイプの人にとっては非常に地獄の試験で、私もその一人でした。 そういう人達向けにどうやって一年間頑張れば最難関と言われる一次試験を突破出来るのか、これからブログ形式で書いていけたら幸いです。 宜しくお願いします。

          医師国家試験予備試験一部の勉強方法